SSブログ

雪の永平寺@北陸スキー旅行⑦(最終回) [スキー 2010-11年シーズン]

6日()。最終日。スキー旅行ですが、この日は滑らず妻の希望で雪の永平寺[雪]

昨年3月、白川郷~氷見~千里浜なぎさドライブウェイと旅し、最後を雪の永平寺で〆るつもりが既に永平寺に雪はなく、持ち越しとなったいわば再チャレンジでした。

S-IMG_2328.jpg

ご覧の通り、雪はたっぷり。

ただ、贅沢を言っちゃあいかんのだけど、雪が降ってしばらく経ち、さらに一昨日の大雨が影響してか、雪の上に枝がたくさん落ちていたんですよね。だからちょっと、言葉は悪いんですが汚れた感じがしていました。

降り積もった真っ白な雪と、厳かな永平寺の対比を楽しみにしていた分には少し残念でした。

S-IMG_2308.jpg

 

S-IMG_2309.jpg参拝者入口 

お寺の中は、僧の方々を撮ってはいけないのですが、その他は「どうぞ、ご自由に」でした[カメラ]

ただ、古い絵画などは紙が傷むためフラッシュ撮影禁止です。

 

 

 

S-IMG_2310.jpg

 

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2311.jpg

積もった雪を流す工夫は随所になされていました。この滑り台のようなものもそうです。

向こう側には雪が入り込まないように樹脂の板が設置されています。

 

 

 

 

S-IMG_2313.jpg

 

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2312.jpg

 

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2314.jpg

 長~~~い怪談 階段 その1

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2315.jpg

雪の塊りがゴロゴロ

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2316.jpg

これなんか、隙間を通って溜まってしまった雪です。

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2319.jpg

樹脂の波板やビニール布に遮られた雪。

簡単に「雪の永平寺が見たい」なんて言っていましたが、それを維持するための費用も馬鹿にならないことでしょう。

このような雪対策が、本当に至るところに見受けられました。

 

 

 

S-IMG_2318.jpg長~~い階段  その2

※上を見上げて[グッド(上向き矢印)]

 

 

 

 

 

S-IMG_2317.jpg

※同じ位置から見下ろして[バッド(下向き矢印)]

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2320.jpg

 

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2321.jpg

 

 

 

 

 

 

 

S-IMG_2322.jpg

なんか雪の画像ばかりで恐縮です(^^;

でも、僧の方々、この雪と折り合いをつけつつ修行をされているんだなぁと、感慨深いものがありました。

雪かきも修行のひとつなのだそうです。 

「生活のすべてが修行」

・・・・深い言葉でした。

 

S-IMG_2325.jpg

大広間(講堂って書いてたかな?)

ここは暖房がよく効いていました。

休憩している参拝客も多かったです。

 

 

 

 

S-IMG_2327.jpg

S-IMG_2362.jpg

最後に。

お寺の瓦の傷みが激しいとのことでしたので、わずかながらですが、寄付をしてまいりました。

『瓦志納』というのだそうです。

記念品として小さな数珠をいただきました。手首に巻くのはあまり好きじゃないので、お守り代わりにクルマにつけようと思っています。

 

 

 

 

永平寺を後にしたボク達はお土産を買い込み(名物ごま豆腐、羽二重餅など)、「ここは美味しいよ」とおかーさんに教えていただいた福井北IC近くの『海座』という回転寿司屋さんでお寿司をいただいて帰途につきました。

S-IMG_2329.jpg

え? 画像がないって?

すみません。なんとなく撮る気がなくなっちゃって・・・・(^^;

寒鰤のお寿司、美味しかったですよ~[るんるん] やっぱり旬のものはいいですね~[わーい(嬉しい顔)]

まぐろ3貫盛り貝3種盛りもほっぺたがとろけそうで・・・・美味~~[かわいい]

朝のバイキングがまだ残っていたのに、また食べちゃいました(^o^)

・・・・絶対太ったわ・・・・


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 7

横G

ヒロさん こんばんは(^-^)

永平寺は会社の旅行で行ってて写真見て階段は覚えてるけど他はあまり記憶に無くて(^^ゞ

by 横G (2011-02-17 20:44) 

ヒロ

永平寺は山の中腹に建てられていますので、必然的に階段が多くなっているようですね。

永平寺の階段の隣りは雪の山、冷蔵庫の中を歩いているようなもんなので寒かったです。もっとも、おかーさんから事前に「寒いので防寒対策はしっかりしていくように」とのアドバイスを頂いておりましたので、厚めの靴下等、準備はしっかりしていきましたよ。
by ヒロ (2011-02-17 21:29) 

のん

お兄さん方、こんばんは~☆

ヒロお兄さん、永平寺行かれたのですね!
本山なので、凄いお寺ですよね。
修行僧さん達が、磨き上げているという廊下が、あの広さなのにどこもピカピカだった記憶が強いのですが、階段、こんなにあったのは忘れていました^^;

温泉公方は行ってないので、あちらの温泉で行きたいところもいっぱいなので、いつか行きたいと思っています(^^)v
by のん (2011-02-17 23:20) 

カミ

懐かしいなあ・・永平寺

おかーさんと会えるかも・・と申し込んだ日帰りツアーでした。
そして勿論、嬉しいご対面!ネットの「まんま」の人がそこにいました。
あの日から、先日ヒロさんとお会いするまで
私の中では一本の線で繋がってるのよ。

ほんと、懐かしいです・・
by カミ (2011-02-18 18:08) 

ヒロ

のんちゃん、こんばんは。
そういえば廊下や板の間はぴかぴかでした。

あとね、思ったのはボクたちの息子のような若者が修行に打ち込んでいる姿。街でたむろしているバカどもに見せてやりたいような気分になりました。こういう若者がまだまだいるんですから、世の中捨てたもんじゃないですよ、やっぱり。

カミさん、そうでしたね。永平寺は思い出の場所でしたよね。たしか橋の上でしたっけ? 通るとき、「あ、ここがダンカミさんとおかーさん邂逅の橋?」なんて思いながら徐行しましたよ。
おかーさんとはスキー仲間みたいなもので(笑)、また近いうちにお会いするかも、です(^^)
by ヒロ (2011-02-18 20:05) 

遠霞(とおがすみ)

永平寺ですか~
学生の頃に一度行きましたが、、、何というかあまり印象は良くないのですよね。越前大野城を見学して、朝市で買い物したお店の方が、あそこは一度で十分…云々…というようなコトをお話しになって、その通りだったなぁという感じです。それと比べると平泉寺の白山神社は非常に感動した思い出があります…

下の記事なってしまいましたが、湯快リゾートなる西日本版の伊東園Gがあるのですね。バイキングでお安く泊まる…と諦めれば、とくに伊東園Gはビールまで飲み放題なので、意外といいんですよね。3月にはウチも利用予定です。ブログにはきっとその様子は欠片も出さないと思いますけど。
by 遠霞(とおがすみ) (2011-02-19 17:47) 

ヒロ

遠霞さん、こんばんは。

湯快リゾートは、まあどっちでも良かったんですが「話のネタに一度行ってみるか」てなノリでした。ま、それなりでした(^^; 多分2度目はないと思います。
でも、御前荘がよかっただけに2泊目がココというのはちょっと堪えましたね。逆ならよかったんですが・・・・(笑)

by ヒロ (2011-02-19 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。