SSブログ

めいほうスキー場 [スキー 2010-11年シーズン]

3月5日(土)。 

昨年10月に早々と購入した早割りリフト券(←前回の記事)で【めいほうスキー場】に行ってきました。場所は岐阜県の奥美濃。とはいえ奥美濃でも一番手前のほうにあたり、名古屋地区からは行きやすいスキー場でもあります。周囲のスキー場がスノーボードOKになっていく中、最後までスキーオンリーに固執していたスキー場でもあります(もう十数年前の話)。だから好きだったんですけどね。今はスキーVSボードは50VS50くらいになっています。

また、ここは愛知県弥富町(現弥富市)在住時代、奥伊吹と並んで毎年通っていたかつてのホームゲレンデでもあります。

いつも通り大阪を前夜発[車(RV)]、手前の東海北陸自動車道・瓢ヶ岳PA(ふくべがたけPA)で日付が変わるのを待ち[夜]、0:02頃、郡上八幡ICを通過~0:30頃スキー場に到着、早々と睡眠に入りました。

朝は7:00起床[時計]

1.車内温度.jpg

恒例の車内温度。ボケてますが、2.4℃。

もちろん外は氷点下。 

めっちゃ寒いです、やっぱり。 

 

 

 

 

2.朝の駐車場.jpg

夜間に少しながら積雪があり、周囲のクルマはこんなふうに[雪]。地面にも雪が積もりました。

走行中、スキー場に近づくと雪が降り降り始めましたから、それが積もったわけですね。

こういうパターンは、雪質が結構期待できるんです(^^)

 

 

 

3.リフト券売所.jpg

ゲレンデ脇のリフト券売場。スキーセンターの中にもリフト券売り場はあるのですが、屋内のため当然込混み合う。ところがここはいつもガラガラなのです。

今回クルマを停めた場所がスキーセンターを通らずゲレンデに行きやすい位置でしたので、迷わずここに直行でした。

そういえば、今回、一度もスキーセンターに入ることはなかったです。これは初めてのパターン。

 

また、ツアーバスが一時に数台到着して、レンタルショップには長蛇の列ができていました。1人当たり5分としても、1時間待ちくらいの人は優にいたでしょう(軽く50人以上は並んでいました)。寒く冷たい中で1時間も待つなんて・・・・[ふらふら] 

ゲレンデボトムから第1ゲレンデを見上げて。AM7:50頃の風景です。

またもやド快晴[晴れ][晴れ][晴れ] 今年はホントにスキーの神様に大感謝です[わーい(嬉しい顔)]

4.最下部ゲレンデ.jpg

今回、デジカメは娘のものを借りていきました。これまでの画像と比べていかがでしょう? 料理モードがありましたので、少なくともラーメンはキレイに撮れたと思っています。(ラーメンは後日の紹介)

5.上部へ.jpg

第1クワッドに乗って上部へ。杉林の中、高度を上げていきます。

花粉症は・・・・今年は奇跡的にまだ出ていません(^o^)

 

 

 

 

朝の頂上からの眺めです。天気がいいと御岳や乗鞍が見えるのですが、遠方の山にはこのときまだ雲がかかっていました。( ↓ クリックで拡大します)

6.朝の頂上(1).jpg

 

 

 

 

 

 

 

7.朝の頂上(2).jpg

 

 

 

 

 

 

 

8.朝の頂上(3).jpg

 

 

 

 

 

 

 

9.朝の頂上(4).jpg

朝まだ早い時間帯(8:00過ぎ頃)、樹氷が綺麗でした。このとき-8℃

後刻ここに来たときはほとんど融けていたのが残念でした[もうやだ~(悲しい顔)]

 

 

 

 

10.α500_滑り出し.jpg

さ~、行くか[exclamation×2]

ここは頂上からの滑り出し。α500というコースのはじまりです。

ちなみにめいほうのコース名は非常にわかりやすく、簡単なほうからα(アルファ)β(ベータ)γ(ガンマ)。その後の数字は長さを表し、×10で距離になります。例えば、β90中級コース900mの長さがある、ということになるわけです。

α500はトップ~ボトムまで初級コースが5000mある、めいほうのメインゲレンデ。来た人が一度は滑るめいほうの看板コースです。

と、滑り出すその前に・・・・この画像を[ぴかぴか(新しい)] 

これはめいほうのトップから見た白山。そう、ちょうど2週間前は、この山の向こう側のスキー場にボクはいたわけなのです。そう思うと、いや~、なんか妙な感慨がありました[かわいい]

11.白山.jpg

12.β90.jpg

ここはえ~っと、β90の滑り出し部分ですね、たぶん[たらーっ(汗)]

朝早いので、まだ空いています。

 

 

 

 

 13.雲が晴れてきた.jpg

お、そうこうしているうちに雲が晴れてきたぞ~[グッド(上向き矢印)]

御岳だあ~[exclamation]

北アルプス方面もだんだんと[るんるん]

 

 

 

14.第4クワッド降車地点.jpg

 

 ←この画像は是非クリックして拡大してくださいまし。 

 

 

上2枚の山の画像は、[左斜め下]から撮ったものです(現在地)

15.ゲレンデ図.jpg

これはトップからの景色はよくなっているんじゃないか[るんるん]

というわけで、一番きれいに撮れた(と思う)画像は最後に載せることにします(^^)

しばしお待ちを(笑)

 

 

 

16.休憩(第2レストラン).jpg

最初の休憩場所、第2レストハウス。カレー類の専門店です。ここの自動販売機のコーヒーで一息入れました。9:30頃。

 

 

 

 

 

17.小物類.jpg

スキー場では甘いものがgood。ボクはスキーのときチョコレート菓子は標準装備です。今日は小枝の小袋。コーヒーとチョコレートって、本当によく合うといつも思うのですよ。

ケータイは前にも書いたかな? auのG'z One。濡れてもOKのアウトドア仕様です。

 

 

 

18.第1ペアリフト.jpg休憩後は第1ペアリフトに乗車。このゲレンデが比較的空いていて、あとはこのコースを中心に滑りました。

空いているのはいいんですが、リフトがとにかく遅い[ふらふら] 

1200mを12分かかって上がります。これは結構キツイです。そりゃあ、空いてるはずだわ(^^;

コースはトップクラスにいいんですがね。

 

19.座り込み.jpg

例によって例の如くコースの真ん中に座り込んでいる奴ら・・・・

最近こーゆー奴らを見ると殺意すら覚えます[ちっ(怒った顔)]。(半分マジ)

 

 

 

 

20.第3ゲレンデ.jpg

こちらは第3ゲレンデ。リフト上から[カメラ]

 

 

 

 

 

 

21.いい天気の第3ゲレンデ.jpg

このゲレンデを下から見上げるとこんな感じ。

初級者がカービングを楽しむのにはもってこいの幅の広~い1枚バーンです。

常に空いているのがイイ(^^)

 

 

 

さて、混み始める前に昼食[レストラン] 行ったのはボトムではなく、α500途中の第1レストハウス

24.第1レストラン.jpg11時過ぎに行ったのに、もうほぼ満席[がく~(落胆した顔)] でも一人だと結構何とかなるもので、家族連れが座っている脇に空席があるように思えたので、聞いたらOKとのこと。まずは席を確保しました。

 

 

 

 

 25.めいほう豚汁定食.jpg

頂きましたのはめいほう豚汁定食。1,000円也。

 

 

 

 

 

26.おかず.jpg

おかずは豚汁に加えて

・飛騨牛コロッケ ・オニオンリング×2 ・めいほうソーセージ ・サラダ

このめいほうソーセージがもちもちして美味かったですね[るんるん]  帰りに買って帰ろうとしたんだけど・・・・なかった[もうやだ~(悲しい顔)]

ちゃんと探さなかったこともあるんですけどね。

もちろん完食しましたよ[かわいい]

 

29.β90下部より.jpg

さすがに昼頃になるとゲレンデにも人が増えてきました。

ここはβ90を見上げての画像[カメラ]

 

 

 

 

 

30.駐車場.jpg

コース途中から駐車場方面を撮影[カメラ]

第3駐車場まで一杯。

ちなみにボクは第1駐車場の2列目の駐車でした。ゲレンデに相当近い場所。 深夜着の特権ですな[わーい(嬉しい顔)]

 

 

 

さて、足も疲れてきたし、そろそろ・・・・帰りはスキー場のすぐ近くの明宝温泉へ。

31.湯星館(1).jpg

明宝温泉  湯星館

スキー場へのシャトルバスも出ている、日帰り専用の温泉施設です。

 

さすがに温泉内部の画像は無しです。

あれだけ人がおったら撮れん[あせあせ(飛び散る汗)] 

 

32.湯星館(2).jpg入口

入浴料:500円

 

 

 

 

  

33.湯星館(足湯).jpg

 足湯がありました[いす]

 

 

 

 

 

 

34.湯星館(休憩所).jpg

ここは休憩所。寝ている人が結構いました。

 

 

 

 

 

 

湯星館は、スキー帰りの人で結構混んでいました。湯は思ったよりぬるすべ~(^^) 露天風呂もあり、雪をまとった山がきれいに望めました。(ただ、入ったときはわからなかったのですが、どうも塩素がかなり投入されていたようで、帰りのクルマの中ではそれなりににおいがありました[ふらふら]

35.郡上八幡ホームセンター.jpg

帰路、郡上八幡ICの近くのホームセンターに立ち寄りました。

のんちゃんと温泉公方さんに教えてもらったスパイク付きの長靴『山吹』を探してみたのですが、もう季節が終わりつつあるからでしょうか、ありませんでした。

残念[もうやだ~(悲しい顔)]

 

 

最後に、上で約束した山の風景をどうぞ[るんるん] 本当に天気に恵まれました。幸せな一日でした[わーい(嬉しい顔)]

   【 御 岳 】

御岳.jpg

   【 御岳 + 右に南アルプス 】

御岳の向うに南ア.jpg

   【 乗 鞍 岳 】

乗鞍岳.jpg

   【 穂 高 連 峰 】

穂高連峰.jpg

これでラストになるのかな? でもあと1回・・・・? う~~~ん[ちっ(怒った顔)]


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 5

のん

ヒロお兄さん、こんばんは~☆

しかし、綺麗な景色ですね!
今年は、こんな景色をたくさん見せていただき、ほんと、行った気分になれました。
実際はも~っと凄いのでしょうね(*^^)v
今回の空の色は、空色を越えて真っ青ですね~!
自然ってすごい!(^^)!

長靴は残念(T_T)
温泉もちょっと塩素臭だったみたいですが、スキーの後に温泉に入れるだけで幸せだし、ヌルスベ(特にヌルヌル)、しばらく入っていないので入りたくなりました。
by のん (2011-03-09 19:30) 

おかーさん

いつもチョコレート ご馳走様(^o^)

めいほう 良さそうですね
夏の下調べにしか 行ってないので 冬のシーズンの
ゲレンデが 今一わからなかったけど
すんごい景色じゃないですか?春スキーの頃が 景色的には
ベストなんでしょうね
それにしても スキーの神様を味方につけてるヒロさん 凄い!

掛け流しでない人気の浴場は どうしても消毒を念入りに
しないと・・・だから 塩素臭あるんだろうなぁ
by おかーさん (2011-03-09 20:25) 

ヒロ

のんちゃん、こんばんは~。
実際の景色は写真では語れないほど素晴らしいです。稜線の白さと空の碧さとの対比がなんとも言えず雄大で、ボクの最も好きな風景です。碧い空は、今回はこれまでとカメラを変えたので、その効果が出たのかもしれませんね。

おかーさん、いつもありがとうございます。2年ぶりくらいにめいほうに行きましたが、ジャム勝とは違った良さがあって見直しました。
それと、白山があんなにキレイに見えるとは思いませんでした。ちょうどジャム勝の裏側からみた山容ですよね。思わず「お~♪」っと声を上げてしまいました(^^)
by ヒロ (2011-03-09 21:09) 

横G

ヒロさん こんばんは(^-^)
天気の良い日のスキー場からの景色の素晴らしさは見た人じゃないと解らないよね(^.^)b

来年は久しぶりにスキー場に行ってみようかなo(^-^)o
今年は準備してないから危険過ぎる(;^_^A


娘さんのデジカメ借りてったって事だけどもう帰って来たのかな(・・?)
by 横G (2011-03-09 22:22) 

ヒロ

横G兄さん、こんにちは。今日は所用で半休でした。
来年スキー? いいですね~♪
ご家族で是非どうぞ。行くなら露天風呂のある宿とセットでね。首都圏からなら候補は目白押しですよ~。

娘は先月末、帰って来ました。荷物が行った時の10倍以上になっていてびっくり! 未だに部屋に収まりきらず、他の部屋にもダンボールが積んだままになっています(^^;
by ヒロ (2011-03-10 17:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

玄 屋車上荒らし ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。