SSブログ

娘の決断 [あいさつ ご連絡 ご報告]

こんにちは。大阪は曇り空です[曇り]

さて、先週娘の就活についてほぼ最終段階であることを報告させていただきましたが(http://nanishiteasobo-hiro.blog.so-net.ne.jp/2012-04-25)、その娘がついに決断しました。

結局彼女が選んだのは、第2希望の方でした。
(それがどこかは明らかにはできませんが、おそらく皆様が一度は聞いたことがある企業です)

大学の就職担当の先生に相談したところ、

「私が選んだ学生の中で〇〇さん(娘のこと)はトップの評価だったんですよ。成績もさることながら、この子なら◇◇に入社してもきっと自分を伸ばしてくれるに違いない、と確信しているんです」

と言われたのだそうです。
嘘か本当かわかりません。
第1志望の企業との二社択一で迷いに迷っている学生であり、学内選考で選抜された学生が辞退するのは今後のその企業との関係を鑑みてもよくありませんから、そこには当然ヨイショも入っていることとは思いますが、それでもそんな超高評価を受けていたとは娘も意外だったらしく
、今ではかなり吹っ切れたようです。

そんな紆余曲折を経て、ようやく娘の就職の内定が出ました。本当にありがたいことです。
内々定を出してくださった企業さんには、できるだけはやく辞退の連絡をするように、とは言ってあります。企業さんの募集の都合もありますし、何より他の学生の妨げになることは絶対に避けなければなりません。娘もそこはよくわかっているようです。

ただ、内々定を出してくださった企業さんには娘なりの愛着もあるようで、特に娘を気に入ってくれた企業担当者さんに断りを入れるのは「憂鬱やわ・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]」と、かなりブルーになっています。
仕方がないこととはいえ、気持ちはよくわかります。
しかし、これも一つの試練、娘なりに乗り越えてほしいと思っています。

内定を出してくださった企業さんには、近日中に大学を通して承諾書を提出するそうです。
これで親としての役割の何分の一かはクリアしたことになるのでしょうか。いざそういう立場に立ってみると何だかよくわからないところもありますが、おそらくはそうなの
でしょう。

ひとつ、肩の荷が下りたことだけは間違いありません。
呵々大笑したいところです
が、出るのは安堵のため息ばかりです(^^;

どうもありがとうございました。


nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 15

ナワ~ルド@峠おやじ

ヒロさん、娘さん、決められたとのこと、おめでとうございます。

学校側からそんな超高評価を受けられるなんて、そうないことですから胸を張っていいんじゃないでしょうか!

by ナワ~ルド@峠おやじ (2012-05-03 10:36) 

ヒロ

ナワさん
どうもありがとうございます。
大学側の評価は眉唾モンだと思っています。迷っている学生を説得するために、プライドをつついているんだろうと(笑)
それでも何より、とりあえずは決まってくれたことに感謝です。
by ヒロ (2012-05-03 12:39) 

船山史家

おめでとさんです。
よかったですね。
大学側の評価は、迷ってる学生のプライドもそうですが、背中を押してるんだと思います。
迷ってる子をちょっとだけでも押すと加速しますから。

以下、私見と余談です。
お嬢さんは断るのが憂鬱そうですが、私は採用する側・・・この人相で面接官ですよ・・・まぁそれはいいや。面接する側って案外ドライな部分があるんですよ。私だけかも知れないけど。

私の過去の経験ですが・・・
①電話で「他へ決まりました」って辞退された。
こちらも事務的に「そうですか。それはよかったですね。こちらとしては残念ですが、今後のご活躍をお祈りします」
実際はそんなこと思ってないんですけどね(爆笑)。

(今回は見送ったけどこの人はいずれまた電話してくるなっていうのが感じられた場合は次に備えて連絡先を控えておくんです。Yokoなんかこの典型的な例でしたね。私の人事ってズルい面があるんですよ。)

②辞退の手紙が届いた。
丁寧だな~って開封したその時は感心したんですが、手紙って手元に残るから後で腹立ってきたりしました私の場合。
しばらく取っておくんですが、持っててもしょーがないので。

③お会いしてご挨拶したい。
これは私の方から断りました。正直こっちも忙しいし、ダメなら次の応募者の対応を優先したいし、ウチに来ない人に時間を割いてもしょうがないからです。

なので、①の電話でいいと思います。断る勇気も必要ですからね。
エラそーにスミマセン。
by 船山史家 (2012-05-03 17:19) 

ヒロ

史家さん
どうもありがとうございます。
娘は結局①の方法、電話で連絡を入れました。
最後の1社に電話を入れて自室から出てきたときは、晴れ晴れとした顔をしてました。肩の荷が降りたんでしょうね。
②と③は私もたしかに史家さんの仰る通りだと思います。

私の方もまたひとつ気が楽になりました。これでしばらくのんびりと遊べそうです。
by ヒロ (2012-05-03 21:42) 

プースケ

お嬢さん、頑張って決断されましたね(^_^)
内定まことにおめでとうございます~☆ 
ヒロさんも肩の荷が降りられて、ほっとされた
でしょう。お疲れさまでした(*^-^*)
by プースケ (2012-05-04 08:33) 

ヒロ

プースケさん
どうもありがとうございます。
正直、かなりほっとしています。
でも今度は
「こいつ、会社に馴染むかな~?」
なんて心配しています。
いつまでたっても・・・・(苦笑)

by ヒロ (2012-05-04 09:53) 

横G

ヒロさん おめでとう!

ちょっと肩の荷が降りた感じでしょう

家の話なんか聞かせてたから余計だよね

家の時は学校と企業の力関係のバランスがとれてなかったのかなぁ?とも思うんだけどね
家も学内選考に通っての学校推薦でそれなりに評価されてたから、それで駄目だったから本人もショックだったし、学校も先方に非難に近い問合せをした位だったからね
by 横G (2012-05-04 13:49) 

遠霞(とおがすみ)

娘さんの内定、いまの就職状況のなかでは、ホント、ベストの選択ができたのではないかと思います。シューカツ大変そうですもんね。
どんな企業かはわかりませんが、入社後にどんどんのびていくようなことが期待できる娘さんと、それに対応できそうな企業ということで、最適の選択であったと思います。
ヒロさんもこれでぐぐっと遊びモードでしょうか???(笑)
by 遠霞(とおがすみ) (2012-05-04 15:11) 

ヒロ

横G兄さん
どうもありがとうございます。
実は、娘が決めた企業の業界は横G兄さんの娘さんトコと同じなのです。
だから、来年の4月まで心配は続くのかもしれません。

遠霞さん
どうもありがとうございます。
とりあえずはホッとしていますので、これから遊びモードです。
まずは・・・・どこにしましょうかね~(^^)

by ヒロ (2012-05-04 17:33) 

taka

娘さんの内定おめでとうございます


by taka (2012-05-04 17:33) 

おかーさん

お嬢さんの内定 決まって おめでとうございます
昨今の厳しい中 内定がもらえない人が多い時に 良い所ばかり
内定が頂けて 優秀ですね

本当に おめでとうございます
by おかーさん (2012-05-04 20:12) 

ヒロ

takaさん
どうもありがとうございます。
最近ビールが進みます。控えにゃならんのですが、なかなか・・・・(^^;
by ヒロ (2012-05-04 20:13) 

ヒロ

おかーさん
どうもありがとうございます。
おかーさんはウチの娘がどこに通っていたかご存じで、それに関する画像もアップしていただいたこともありましたね(嬉しかったです)。
それが来年はもう社会人です。
早いものです。
by ヒロ (2012-05-05 11:33) 

hidechan

ヒロさん、おめでとうございます。

一連の記事、とても参考になります。
というのも、うちの息子らも今年4月、上が院に上がり、下が3年。
上は工学部(建築)で、すでに「研究の一環」として、担当教授の建築事務所に出入りさせていただき、実務経験を始めています。
下は文系(経営学部)なので、とにかく取れるうちに資格を取れ と事あるごとに言い聞かせているのですが、なかなか・・・

で、私も昨今の就活のシステムが今ひとつきちっと理解できていないのですが、12月に「解禁」な訳ですね。
ということは、水面下ではそろそろ前哨戦は始まっている と言うことなのでしょうか・・・
さらに、院生も 同時期にスタート ということになる・・・ということは、息子らは同時に就活スタート となるのでしょうか・・・

娘さん、なかなか辛い選択だったんですね。

実は私の時(83年に大卒だったので、82年の秋頃)も幸いにして複数社から内定を頂き、最終的に医療業界に決めたのですが、他の内定を頂いた企業にお断りの連絡を電話で入れたときは、辛かったですね・・・
もう、嫌みタラタラで、それはそれはひどかった・・・(笑)

いずれにしても、一段落ですね。
呑み過ぎと高カロリー取りすぎには、くれぐれもご注意を!(笑)
by hidechan (2012-05-07 00:12) 

ヒロ

hidechanさん
院が2年だとすると、兄弟同時スタートということになると私も思います。
今は結構解禁日を守っている企業が多いようですし。
「コンプライアンス」という都合のいい言葉ができてから、そういう日程は遵守されているようです。
ただ12月の就活スタートでは時間が足らないと、企業、学生ともに不人気でしたから、今年は少し早まるかもしれません。
決まるまで、なかなかつらいものですよ~(^^;
by ヒロ (2012-05-07 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。