SSブログ

米作り(その12:再度の水入れ) [米作り-2012年]

ウチの田んぼは水はけがいいです。
おかしいでしょ? 田んぼというものは止水をした土地に水を溜めてそこに苗を植えて成り立つものなのに、水はけがいい=水が溜まりにくい、ということ。完全に矛盾しています。

しかし、現実にはそう。田んぼの土が砂地になっているのですな。水路を隔てた隣りの田んぼ(一緒に米作りをやっている親戚のもの)はそんなことはないのに、なぜかウチの田んぼだけがいわば特異体質。毎年これには泣かされています。肝心な時に水の減るのが早いわけですから、常に水の量を気にしなければなりませんので、気疲れも大きいです。

で、今日は2度目の水入れ。1度はオフクロが段取りをしました。ちょっと画像がないので実感が乏しいのですが、いたるところで土が顔を出していたものが、一応水面下に沈んでくれました。梅雨のこの時期、田んぼに大量の水は欠かせません。
1.今日の田んぼ.jpg

定点観測用の苗。だいぶしっかりしてきました。
2.定点観測用苗.jpg

[右斜め下] この苗をご覧ください。定点観測用とは異なりますが、もっとも多くある、いわば平均的な苗の現在の姿かと思います。「分けつ」といって、株別れをして、数が増えてきているのがよくわかります。はじめは3~4本の苗でしたからね。こうやって株が増えていき、やがて「苗」から「稲」に成長していきます。最終的には一株で20~30本くらいにまで増えるんですよ。
3.分けつ.jpg

さて、水を入れた後は畦道の除草を行いました。具体的にはラウンドアップ(市販のもっとも有名な除草剤)の散布。そのため専用の器具ももちろん持っています。今回は撮影を忘れちゃったので、次回に載せようかと考えています。
除草前の畦道。これが2週間後には茶色くなって見事に枯れるのですから、考えれば不思議なものです。
4.雑草(1).jpg

雑草の生えた畔道。左側は水路です。
5.雑草(2).jpg

来週は田んぼ作業はちょっと一休み。今週は雨が多そうなので、水の心配はしなくてよさそうなのがありがたいです


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

リキマルコ

毎回言いますが、お米作るホント大変ですね!!
ありがたくご飯を頂きます(*^^*)
老舗ラーメンって新福菜館なんですよ^_^;ちょっと味濃いですけどなんか昔はまりました…( ̄▽ ̄;)
by リキマルコ (2012-07-01 22:51) 

ヒロ

リキマルコさん
どうもありがとうございます。
大変ですが、かなり慣れました。毎年のことですし、ね。
これから苗はどんどん伸びていきます。今度は週間後の画像をお見せすることになりますが、びっくりしますよ、きっと(^^)
by ヒロ (2012-07-02 19:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。