SSブログ

米作り(その28-最終回-:後片付け) [米作り-2012年]

約半年前の4月30日の荒起こしから始まった今年の米作りも、とうとう、といいますか、ようやく、といいますか、最終日を迎えることとなりました。

収穫したお米は先週玄米になりましたが、その後の天候の関係で後片付けだけが今週に残され、秋晴れの中、ダテ足とカク(ダテ足上に横渡す長い木材)を、もともとしまってあった場所に[かわいい]
どれも1年のうち2週間ほどしか働かないものですが、なくてはならないものでもあります。
1.今から.jpg

稲刈り後3週間で、地面はこのように緑の細い雑草で覆われます。2.稲刈り後3週間.jpg

刈った後の株にはもう新しい命が芽吹いています。こんな細いものでも、時期が来ればいっちょ前に米のような実をつけるのですから、植物とは強いものです。
ちなみに手前の落ち葉はすぐそこの街路樹のもの。これからの時期、これがひどくて・・・・[ちっ(怒った顔)]
片付けて処理しないと濡れるとベタッとなって処置しにくいものですから、オフクロはほぼ毎日掃くのだそうです。
掃いて貯まった落ち葉は、燃やします[爆弾]  (野焼きがなんぼのもんじゃい~[exclamation]
中に薩摩芋でもいれりゃ焼き芋になりますが、それほどの量はないし・・・(^^; 
3.新しい芽が.jpg

田んぼの生物シリーズもこれが最終回。私は、久しぶりに見かけました。
親子のバッタです。。しかも子供を背に背負っている健気なバッタ。

親子バッタ.jpg 

ダテ足は田んぼの脇の道具小屋に。
4.ダテ足は逆さに.jpg

先端(地面に刺さっていた方)を上にして壁に立てかけます。
左の短いものはオドシを支えていた杭(これは先週抜いておいたので乾いています)。
先端の濡れている箇所は、地面に刺さっていた深さとほぼ同等。5.濡れてるのが地中.jpg

カクは別途収納場所に軽トラで運びました。 

これですべて完了です。
6.片づけ終了.jpg

右手前に小さな木組みがありますが、これは枝豆を逆さに吊るして乾燥させるためのものです。

そしてそして・・・・精米したばかりの新米[exclamation×2]
7.袋内の新米.jpg

ウチは七分づきです。標準だと胚芽部分までが削られてしまいますので、いつも七分。色はほんの少し、並べても見分けがつかない程度に黒みがかりますが、栄養的にはこっちの方がいいと信じています。

『米作り-2012年』のラストカットはこれ。やっぱこれでしょう[わーい(嬉しい顔)]
8.七分づき.jpg

私の今年の米作りを半年間お読みいただきました皆さま、どうもありがとうございましたm(_ _)m
皆さまのお励ましのおかげで今年も新米を収穫することができました。
できたお米は大事に食べていきたいと思っています。

以上、おしまい(^o^)


nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 13

リキマルコ

お米作りお疲れ様でした!
きれいなお米ですね、美味しいに決まってます(*^^)v

ヒロさんあたたかいお言葉ありがとうございます、助けられました!
またお時間のあるときでもゆるいブログに遊びに来てくださいね。これからもよろしくお願い致します♪

おんぶバッタ久しぶりに見ましたよ、癒されますね~(*^^*)
by リキマルコ (2012-11-04 13:36) 

船山史家

お疲れです~。
最終回ですね。ではまた来年。。。???

私もバッタ君に癒されました。

ダテ足が逆茂木に見える私って。。。ヘン。。。?
by 船山史家 (2012-11-04 17:49) 

ヒロ

リキマルコさん
復帰ありがとうございます。仲間の復活は嬉しいです(^^)
ウチのお米の銘柄は奈良県で優良米Aランクを取ったヒノヒカリ。ここ数年、ずっとヒノヒカリです。新米、近いうちに食べる予定です。

史家さん
今年の米作りはこの日をもって終了しました。
来年のGWまでお休みですが・・・来年は連載はしません。田植えや稲刈り等のポイントだけは報告しようと思いますが、今年のように事細かにやるのは結構疲れるのです。リアルタイム性を追求すると、当日か遅くとも翌日には記事をアップすることになりますので、それを自分に課しているとどうしても、ね(笑)

by ヒロ (2012-11-04 21:53) 

プースケ

おはようございます(^_^)
新米収穫おめでとうございます。綺麗な粒ですね~♪
炊きたての新米ご飯は格別な美味しさだと思います。
親子バッタは微笑ましいですね(*^_^*)
by プースケ (2012-11-05 07:05) 

ヒロ

プースケさん
先日親戚に送るために精米したお米ですが、近いうちに残したおいた分を炊いていただく予定です。少しだけですけどね。どんな味がするんでしょうか(笑)

by ヒロ (2012-11-05 20:20) 

ナワ~ルド@峠おやじ

ヒロさん、米作りお疲れさまでした。詳細なレポートもね。

ところでバッタはリキマルコさんのおっしゃるとおり、おんぶバッタですね。そして親子じゃなくオスとメス。交尾以外のときもオスが離れないらしいです。他のオスに取られないようにしてるのでしょうか?
by ナワ~ルド@峠おやじ (2012-11-05 21:03) 

ヒロ

ナワさん
こんばんは。
あれは親子ではありませんでしたか? 書いた後で
「あれ、ホンマに親子なんやろか?」
とふと疑問には思っていたんです。
いや、お恥ずかしい・・・・(^^;
しかし、オスがメスにしがみついているのかと思うと、ヘンな意味で健気ですな~(爆)

by ヒロ (2012-11-05 21:48) 

ソニックマイヅル

親子バッタ、これは本当に珍しいなと思いました。見たのはもう子供の頃だと思います。収穫の秋ですね!^^;
by ソニックマイヅル (2012-11-06 09:59) 

遠霞(とおがすみ)

とうとう新米ですね。
はぁ~ここまでの苦労を思うと、このお米が美味しくないはずがないっと思いました。農作業の道具は、使うのは一時とはいえ、大事にしないといけないですね。お米のためですもんね。
by 遠霞(とおがすみ) (2012-11-06 21:07) 

ヒロ

ソニックマイヅルさん
↑ でナワさんが教えてくれましたが、あれは親子ではなくメスにしがみつくオスのようです(笑)
でも、ホント、癒される姿ではありますよね(^^)

遠霞さん
やっぱり買って食べるものとは違うような気はします。
ここ数年、米を買ったことはありませんけど。
農作業、特に米作りの器具は年に1回しか使わないのですが、なければ困るものばかりですので、本当に大事に使わないと。
もう売ってないものもいっぱいありますしね。

by ヒロ (2012-11-06 22:29) 

ポルポ

ヒロさん、お米作り&ブログでのご報告、お疲れ様でした!!
何度か書きましたが、普段何気なく食べてているお米ですが、これだけ手をかけて作られているんだなぁと、とても勉強になりました!!
ありがとうございました♪
お米だけでなく他の野菜もそうだとは思うのですが、もっとありがたみを持って頂かないとなぁと思います^^

我が家はベランダ菜園なので、作るものに限りがあるのですが、
もうちょっと先のことですがもしかして一軒家を購入するかも知れず、その時はお庭でプチ菜園を作りたいと思ってるんですよ~
そしたらまずは枝豆作りたいです~(^艸^)
by ポルポ (2012-11-06 23:38) 

のん

ヒロお兄さん、こんにちは~<m(__)m>

お米作りご苦労様でした<m(__)m>
こんなに労力をかけて作るお米!
大切に食べなくては、バチがあたりますよね~(^^)
これからも、ちょっと多い時でも、残さずキレイに食べますよっ(^^)v
by のん (2012-11-07 10:41) 

ヒロ

ポルポさん
どうもありがとうございます。
米作りは持っている機械によって作り方がずい分違うのですが、ウチのは今から10年以上前の作り方です(笑)
特に稲刈りは今はほとんどコンバインでガーッと刈って乾燥機でブワーッと乾かして「ハイ、一丁上がり!」なのですが、ウチは未だに天日干し。
ホントにしんどいです(^^;
ベランダ菜園で作るならプチトマトがおススメですよ。

のんちゃん
今年はこれまでになく詳細にレポートしましたので、そっちの方が疲れたかも(笑) でもこの新米、食べられるのは年が明けてからになる可能性大です(ーー)


by ヒロ (2012-11-07 20:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。