SSブログ

奥山田温泉 満山荘 【温泉の前編】 [奥山田温泉 満山荘]

遠霞さんとの“競演”、いや“協演”の方がイメージ的には正しいでしょうか(^^)

遠霞さんが一万尺風呂(岩風呂)の緑溢れる夏の様子を見せてくださいましたので、私はもちろん凍てついた厳冬期の風景を。ふたつあるお風呂の、遠霞さんと同じお風呂の冬を紹介させていただきます。

その一万尺風呂は、私の部屋のすぐ近くからGO[ダッシュ(走り出すさま)]
1.岩風呂へ.jpg

年季が入っています。大阪阿倍野の明治屋を彷彿とさせます。
2.年季が入っています.jpg

おっとここにもあの提灯が[ひらめき]
3.ここにも提灯.jpg

階段を下って・・・・(でも私のテンションは逆に[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
4.階段を下って.jpg
5.棚は空.jpg
6.洗面.jpg

お風呂へはさらに下へ[バッド(下向き矢印)]
7.ここから.jpg
8.短い階段を.jpg

実はこの時間、チェックインの14時まで少し間のあるタイミングなのです。
(チェックインまで待つつもりが、準備が出来ていたので早く部屋に入れてくださいました。「お風呂もいいですよ」とのことでした)
だから当然ながらこの時間、お風呂は貸し切り状態のはず。そりゃあ、よけいにテンションも上がる、っちゅうもんでしょう[わーい(嬉しい顔)]

扉を開けると洗い場~!
9.洗い場.jpg

そして・・・・
10.ひゃっほー♪.jpg

湯気がもうもうと立ち込めており、あっという間にレンズが曇ります。夏ならこんなことはないのだろうけど。
11.史家さんには無理な.jpg

おっと、この硫黄臭がタマりませんなぁ~[ぴかぴか(新しい)]
12.硫黄の香り.jpg

しかし、さすがに凍てつく厳冬期・・・・
13.凍結.jpg
[右斜め上] 露天風呂へのドアはこのとおり

そして・・・・いざ露天風呂へ[exclamation] 

うお・・・・あ、足が・・・・[がく~(落胆した顔)] 冷たいなんてもんやないで、これは・・・・[ふらふら]
14.うおっ、足が・・・.jpg

これは、はよ入らな凍ってしまう・・・・・
15.ぬるいです.jpg

しかし・・・・予想以上に“ぬるい”です。

そりゃあ、周囲はマイナス10℃以下の寒さ・・・・いくら源泉が95℃でも露天風呂に注がれるまでに多少は下げられ、風呂に投入される際にはまだ激熱でも、何せ周囲の気温は冷凍庫並みですから、そりゃあぬるくもなるでしょう。
でも、逆に長湯にちょうどいいような湯温になっており、本当に気持ちのいい長湯ができました。30分くらいは浸かっていたかな~(^o^) ・・・・極楽とはここだろう、ってなもんでした。

湯の濃さは、析出物が堆積したこの注ぎ口を見れば一目瞭然。
16.この析出物がスゴイ.jpg

それにこの見事な湯の花・・・・[かわいい]
17.湯の花も.jpg

なんて気持ちのいい時間、そして空間。
18.露天.jpg

見上げると凍てつく梢。
19.見上げると.jpg
20.湯気と雪の共同作業.jpg
21.これぞ山の.jpg

22.雪見露天.jpgこれぞ山深き宿の雪見露天風呂。



23.凍てつく梢に.jpg

ドアの下部を外から見ると、小さな氷柱までができていました。そりゃあ寒いですわ。
24.ドアから小氷柱.jpg

露天風呂で立ち上がって下を見ると・・・・私のクルマがすぐそこにありました。27.私のクルマがそこに.jpg
どことなく不安になりそうなこのシュールな風景・・・・(^^;

ところでシャンプーは2種類がありました。25.シャンプー(1).jpg
26.シャンプー(2).jpg
28.長野県温泉協会.jpg

次回、もうひとつのお風呂を紹介します。


nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 5

のん

こちらにも(*^。^*)

まずは、おっちゃんが作った、味がある方の湯殿からですね!

しかし、ドアも凍る寒さ、見ているだけでブルブルしちゃいそうになります(>_<)
のんも、足で雪をかきわけて入ったりする事もありましたが、そんな時は、尚更、湯に入った時の幸福感が増すんですよね~(^^)v

次は、別世界風呂のほうですかね(^_-)-☆
のんが爆睡しちゃって見られなかった、ライトアップは、見られたのでしょうか?
楽しみにしています(^^ゞ
by のん (2013-01-24 10:11) 

おかーさん

え~ですねぇ~
はぁ 厳寒の中で入る硫黄の露天風呂
想像しただけでも 堪りませ~ん!
by おかーさん (2013-01-24 10:26) 

遠霞(とおがすみ)

写真の枚数が多いですねぇ~
そんななかでも厳寒期の凍てつくような空気を感じさせる写真が多いのは、やっぱりこだわった撮影の故かなぁーーと思います。
露天風呂への扉がこれほどになるのか…と驚嘆し、また冬ならではの湯気の籠もり方がすごい♪温泉は冬こそだなぁと感じさせる写真ばかりです。満山荘のお湯であっても、やっぱり露天がぬるくなるというのは、なるほどなぁと。いいですねぇ~冬の満山荘!
by 遠霞(とおがすみ) (2013-01-24 12:48) 

なゆ

遠霞さんの日記かと思いました!
いいですねー、私も温泉めぐりしたーい。

あ、でも夕飯紹介ばかりになっちゃいそうです。

雪に囲まれた露天風呂、もう何年も経験していません(・・)
by なゆ (2013-01-24 19:47) 

ヒロ

のんちゃん
この日は物凄い冷え込みでして、特に凍てつき度合いが強烈だったのだと思います。
ところで、次のお風呂(別世界風呂?)は何て言いましたっけ? 檜風呂でしたっけ? ライトアップは・・・・どれがそうだったんだろ?
意識してませんでした(TT)

おかーさん
途中でスキーから温泉中心にスイッチを切り替えたのは正解でした。
硫黄臭で厳寒の露天風呂、アタマは冷たく体は温かく・・・・醍醐味ですね♪ 2月のジャム勝は水芭蕉はやめてホテルで入ろうかな?

遠霞さん
やっぱり冬の露天風呂を切り取りたい、と思ってシャッターを押しました。
夏は遠霞さんやのんちゃん、ダンカミさんが紹介してくださっていますから、やはり私に期待されるのは雪の露天でしょう。
露天の湯、本当にぬるかったです。それほど外気が寒かったということです。気温だけなら冷凍庫並みの外気温でしたから。

なゆさん
このお宿、満山荘さんの紹介は、実は今遠霞さんとコラボしているんですよ。今遠霞さんのブログではこのお宿の夏の様子を紹介中です。
そちらと比較していただければ、倍楽しめる、と勝手に思ってます(笑)
by ヒロ (2013-01-24 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。