SSブログ

第一滝本館 【施設編とあとちょっと】 [トワイライトEXP→北斗星の旅]

スーパー北斗7号は定刻通りに登別駅に到着。しかし、駅舎を一歩出ると台風並みの暴風雨[ふらふら] 
送迎バスなどがないため、当初は路線バスで登別温泉に行くつもりだったのですが、バス停から宿泊する第一滝本館までは徒歩5分とのこと。この天候のもと、スーツケースを引っ張って旅館まで歩けば、全身ずぶ濡れになることは必定、となるとまたもや手はひとつしかありません。

普段滅多に乗ることがないタクシーに、この旅3回目の乗車です(紹介しませんでしたが、1回目は居酒屋からホテルまでの帰りに乗車しました)。

到着直前にメーターが上がり、[むかっ(怒り)][むかっ(怒り)][むかっ(怒り)]と思いつつ到着した第一滝本館
雨風でしたので、この日の表玄関の画像はありません。
で、まずは広ーいロビーから。
1.広いロビー.jpg

何せ、本館、南館、東館、西館、そして宴会専門の佳水館、さらに別途温泉棟もあるという超巨大な旅館です。MAXでは一体何人泊まれるんだろう? 私が泊まった宿では、規模という点では南紀勝浦のホテル浦島(←クリックどうぞ)がダントツでしたが、ここ第一滝本館もそれに勝るとも劣らない。おそらく日本でも有数の巨大旅館でしょう。
4.館内案内図.jpg
6.建物図(側面図).jpg
5.平面図と.jpg

クリスマスツリーも立派[クリスマス]
2.昨日見慣れたクリスマスツリー.jpg

私たちの部屋は本館。その自分の部屋に行くにはこの画像の手前を左に行きます。また、大浴場に行くにはこの奥に見える小さいエスカレーターに乗っていきます。
3.この通路の先から大浴場にアクセス.jpg

では早速お部屋へ。さすがにこれだけの大旅館になると従業員への教育も徹底されているようで、私たちを部屋に案内してくださった仲居さんはほぼ完璧ともいえる接客でした。いや、お見事[exclamation]

部屋は2789号室。何階だったかな~? 7Fだったと思うんだけど(^^;
7.部屋はエレベータ至近の.jpg
8.2789号室(たしか7F).jpg

何度も書きますが、私たちには分不相応な準特別室です。部屋が広いです。行く前からわかっていましたが、やはり広かったです。この半分でも十分です。
[右斜め下] これは宿のHPからお借りした部屋の間取り図。
9.準特別室_間取り.png
では画像で紹介していきましょう。

まずドアを開けたらこんな感じ
10.踏込から前室.jpg

この前室だけで6畳あります。あ、すでに荷物は置いています。
11.ここだけで6畳.jpg

こちらは入ってきたドア。踏込までもが広い。
20.こちらは踏込.jpg

カメラを左に振ると水回りへの扉が。
12.振り返ると.jpg

正面の扉を開けると2連の洗面。
13.正面は洗面と内風呂.jpg
16.洗面は二人分.jpg

アメニティも充実していましたよ。
17.アメニティも充実.jpg

温泉タオルは2人分でした。ちなみにバスタオルは大浴場にふんだんに用意してあります。
18.温泉タオルは2人分.jpg

そして内風呂はなんと檜風呂。これで温泉が給湯されていれば入浴もしたのですが、ここは温泉ではないとのこと。とゆーことでせっかくの檜風呂も使うことはありませんでした。
14.内風呂は檜.jpg
15.結局使わず.jpg

トイレは・・・・は普通ですね。
19.トイレは普通.jpg

次の間に入る手前に冷蔵庫やお茶の用意があります。
21.1室目の手前右に冷蔵庫とお茶.jpg

次の間から前室を撮ってみました。
22.1室目8畳から前室を.jpg

次の間の隅っこには浴衣や丹前が用意してありました。
ちょっと驚いたのが帯に部屋の番号が縫い込まれていたこと。これは初めて見ました。7個あるところを見ると、2789号室の定員は7人なのでしょう。

23.浴衣と丹前は人数分以上.jpg

そして次の間から奥の間を[カメラ] すでに妻は寛いでおります。
24.1室目8畳から奥の12畳を.jpg
25.妻は寛ぐ.jpg

縁側には結構新しそうなソファが。ヘタッたようなソファが多い中、ここのソファは立派でした。
26.奥のソファ.jpg
27.これがよかった.jpg

縁側から和室を[カメラ]
31.縁側から和室を.jpg

部屋のカギは2個。でも1日目は1個しか使いませんでした。というのは妻は極度の方向音痴で、一人で温泉棟に行くと帰ってこれなくなる恐れがあるので(←冗談のようですが事実)、ルートに慣れる2日目までは不必要だったわけです。
28.鍵は2個.jpg

これは造花だったかな~?
29.造花じゃなかったと.jpg
30.思うのだが.jpg

ツアーに付いていたお土産のお茶。これは最初に出てきたお茶だったのですが、案外美味しかったです[かわいい]
32.お土産の蝦夷ウコギ茶.jpg

ここで雨風が吹き荒れるの外の景色を。いや、そんなのんびりしたことを言ってたらアカンのだけど・・・・[ちっ(怒った顔)]
33.ボケているが.jpg
34.外は雨.jpg

さ、お風呂へ行きましょう。
まずは本館1Fのエレベータホールへ一旦降ります。
35.1F本館エレベータホール.jpg

・・・っと、ここで団体さんの到着。話し言葉から中国人と推察されます。大陸系か台湾系かはわかりませんが。
36.団体さん到着.jpg

この稿のクリスマスツリーの下にある画像の奥にあったエスカレーターに向かう途中にある鬼の大金棒。この旅館の名物らしいです。
37.有名は鬼の金棒.jpg

その奥は売店。
38.向こう側はお土産屋さん.jpg


40.登別の湯は.jpg
41.まだ遠い.jpg
42.さっきとは別のエスカレータ.jpg

まだ終わらない。上のエレベータを上って左にいけば
43.廊下も長く.jpg

マッサージの受付等があって
44.マッサージ業者さん.jpg

この奥にあるエレベータに乗って、
45.お風呂棟のエレベータ.jpg

これを押し、
46.階はこれだけ.jpg

ようやく大浴場に到着です。左:男湯、右:女湯。
47.ようやく到着.jpg

48.男湯へGO!.jpg
49.貴重品BOXもハンパない.jpg

着替えの籠は300個くらいはあったのではないでしょうか。
50.バスタオルは使い放題.jpg

温泉の画像は、すみません、ここまでです。

大浴場は文字通りの「大浴場」で、まるでテーマパークのごときものでした。前述したホテル浦島は館内あちこちに温泉が散らばっていましたが、こちらはひとつところにいろんな温泉が詰め込まれ、それぞれに特徴があり、名湯登別の湯を彩っていました。その規模と湯量の点では、私が行った中でのトップと言って過言ではないでしょう。
それほどの巨大な浴場ゆえに湯気ももの凄く、かつ常に人がたくさんおられましたので、とても撮影どころの話ではありませんでした。申し訳ありませんが、ここは宿のHPをご覧くださいませm(_ _)m
http://www.takimotokan.co.jp/spa/hotspring/#type7

さて一夜明けて翌日です。窓の外は前日とは一変していました。どうです、この変わりよう・・・・[がく~(落胆した顔)]
[るんるん]『雨は夜更け過ぎに 雪へと変わり・・・・』
そしてこの夜を境に北海道は本格的な冬に突入したのでした。
51.翌朝の日本庭園.jpg
52.窓外は.jpg
53.昨日と見違える.jpg
54.雪景色.jpg

昨日撮れなかった表玄関。雪が降り続いています。
55.昨日撮れなかった玄関.jpg
57.雪ばかりなり.jpg

ここからはバスからの画像。
札幌へは宿からの直通バスで移動しましたので、その窓からの撮影です。
58.バスの窓から(1).jpg
59.バスの窓から(2).jpg
60.「風景が一変」.jpg
61.とは、.jpg
62.このことを言うのだろう.jpg
63.登別ICを出たトコ.jpg

このバスでの移動でした。登別~札幌が500円/人と格安ですし、旅館発10:00札幌着12:00ですから、14:09発のトワイライトエクスプレスには時間的にちょうどいい時間だったのです。・・・・このときは、ね[もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]
64.このバスで札幌まで行きました.jpg

第一滝本館


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。