SSブログ

吟醸らーめん 久保田@京都麺紀行(その3) [つけ麺]

さあ、京都麺紀行の第3弾にしてはや一応の最終回(笑)
ここは下京区の東本願寺と西本願寺のほぼ中間、吟醸らーめん 久保田さんです。
灯が消えて深閑とした京都の裏街の一角。
京都らしく幅の狭い道路に面して、そこだけちょっと違う雰囲気で店はありました。
1.夜の外観.jpg
2.券売機兼メニュー.jpg

店名の通り、ここは味噌ラーメンが主体。というか、ほとんどそれしかありません。しかもメニューは普通の味噌ラーメン(肉味噌ラーメン)もしくはつけ麺のみという潔さ。申し訳程度に鶏醤油ラーメンもありましたが、私の見る限り注文者はゼロでした。他のお客さんは、大半がつけ麺でしたけどね。
隣りに座っていた中国人カップルも、ビールを飲みながらつけ麺を啜っていました。
※文句をつける気はありませんが、この二人、のんびり食べてましたね~(苦笑) だって、私たちが着席した時にはもう食べていて、それでいてゆで時間15分のつけ麺を頼んだ私たちの方が先に店を出ましたから。お待ちの客もいたのに、あれはちょっとどうかな~という気はしました。まあ、らしいといえばらしいのですが・・・・

テーブル調味料。
3.テーブル調味料.jpg
4.六味?.jpg
七味や一味というのはよくありますが、ん? 六味 どうやら、七味から唐辛子を抜いたから「六味」のようです。

このお店に行ったのは、おばあちゃんたちと夕食を取った後だったので、息子も私もそれほど空腹ではなかったため、いつもの大盛ではなく(並)を注文。
先に来たのは当然麺の細い肉味噌ラーメンでした。
5.まずは肉味噌ラーメン.jpg
6.肉味噌と中太麺.jpg

ピリッと来ますね。ちょっと辛いか? でもカプサイシンのように突き刺すような辛さではありません。マイルドな感じ。
全体的に札幌系の味噌ラーメンとは根本的に違いますので、それを想像していくといけません。
チャーシューはなく豚のミンチ肉。味噌ラーメンにこれは合いますね。欲を言えば、時々札幌の味噌ラーメンについている穴の開いたレンゲがあると、尚よかったかも。
こちらは基本的に息子が中心になって食べました。

次に吟醸つけ麺 味噌(並)です。
7.吟醸つけ麺 味噌.jpg
9.チャーシューはしょぼかった.jpg
麺が太い。細めのうどんくらいありますね。噛みごたえも十分。つけ汁は、まあこんなものでしょう。値段を考えると、チャーシューはちょっとしょぼいかな?
つけ汁には魚粉がどかり。でも味噌味が濃厚なので、そんなに主張はしていない感じでした。
ところで、このつけ麺の味の根幹を成している味噌。かなりいい味噌を使っているのでしょう。そこまで味のわかる舌を私は持っておりませんので何とも言えませんが、店主は味噌に凝りに凝っておられるのだと思います。

それゆえか、正直に言うとコスパは決してよくありません。肉味噌ラーメン:750円、吟醸つけ麺・味噌(並):870円は、相対的に50~70円は高いような気がする。
しかし、おそらく私たちの知らない部分で、材料、特に味噌にかけている費用は結構なものなのでしょう。

それを考えると、この芳醇な味わいの味噌をつけ麺で愉しむだけでも行く価値はあるかもしれません。

※追記・・・・割りスープはポットに入れてはじめから置いてありましたが、これは美味しかった[るんるん] お腹一杯だったので飲み干せませんでしたが、空腹時であれば完食だったでしょう、間違いなく。


nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 17

コメント 7

似非師匠

ヒロさん こんばんは。
とある資格取得のため、4日間のスクーリングに、東京に来ています。
(一応PCを持参しました。)

「吟醸」味噌がいいですね。おそらく山梨にはない感じだと思います。
鉄道系の話は↓の方に書きます。
by 似非師匠 (2015-12-08 21:46) 

ヒロ

師匠、こんばんは。今宵の大阪は雨です。
味噌の料理では、山梨には何といってもほうとうがあるではないですか。是非本場でいただきたいものです。
by ヒロ (2015-12-10 21:19) 

遠霞(とおがすみ)

美味そうな味噌らーめんですねぇ。コスパは、、、千葉とか東京だと十分なんじゃないかという感じですよ。池袋の頑者だともっと高く感じると思いますよ。相場が高すぎですから、東京は。
七味をしっかりと唐辛子とそれ以外に分けているのは良心的です。味噌味は辛いのが好み、という場合には一味だけをしっかり入れたいのですが、七味だと他の味が相当入り込みますからね。こういうのは味噌だからこそかなと。
それにしても京都らーめんを満喫なさってますね。大阪と京都はたしかに近いですけど、満喫しすぎですよ。このあとはまた大阪らーめん三昧もアップしてくださいね。
by 遠霞(とおがすみ) (2015-12-10 22:10) 

ヒロ

遠霞さん
お久しぶりです。コスパはこんなものですか・・・・。やっぱり東京は値段がワンランク高いのですね~(ーー) 納得です。
京都の麺はこれでひと段落です。次回は大阪ではなく、さらに西の鳥取に飛びますよ~♪
by ヒロ (2015-12-10 22:38) 

似非師匠

ヒロさん こんばんは。

東京から先ほど戻りました。
4日間、パイプ椅子には参りました。

まあ、そうですね。確かに我が郷土には「ほうとう」があります。
幾つかのほうとうを出す店がありますが、やはりオーソドックスなのは『小作』だろうと思います。
河口湖方面には『不動』というチェーンがありますが、私はまだそこでは食べたことはありません。
by 似非師匠 (2015-12-11 21:44) 

船山史家

ヒロさんが味噌味とは珍しい。
上州の味噌ラーメンは濃いです。しょっぱいと言っていい。
濃くて塩気の強いのをお年寄りたちがズルズルすすっていました。
by 船山史家 (2015-12-13 14:07) 

ヒロ

師匠さん
『小作』・・・・?
ほうとうの美味しいお店なのですね?
そういうところには是非一度行ってみたいものです♪

史家さん
私だって味噌ラーメンは食べますよ。でもたしかに味噌は敬遠していた部分がありました。醤油に塩、魚介につけ麺、さらに味噌となると選択肢が広がり過ぎて、というのが理由でした。今でも味噌は専門店以外では食べないようにはしています。

by ヒロ (2015-12-16 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。