SSブログ

鯛出汁らーめん 琴ね [ラーメン]

ここは大阪市の西九条駅。JR環状線と阪神電車の西九条駅が交差する交通の要所の駅です。何年か前に近鉄と阪神が乗り入れるようになり、奈良~三宮(神戸)まで乗り換えなしで行けるようになりました。西九条駅は要所だけに特急も停まります。

そんな西九条に、鯛出汁らーめん 琴ねさんはあります。今年開店した新店で、なんと亀王さんの新業態とのこと。亀王さんは大阪を中心とした豚骨ラーメンのチェーン店で、今回の「鯛出汁」とは対極にあるようなラーメンを出しているお店。このお店も、亀王さんのお店を居抜きで改装したとのことです。
場所は
【ココ】(←クリックどうぞ)
。阪神・西九条駅のほぼ真下にあります。
1.外観.jpg

行ったのが16時頃ということで、店内にお客さんはゼロ。

カウンターの上には、使っているであろう煮干しがディスプレイされていました。左から
・片口鰯 ・宗田節 ・鯛 ・潤目鰯 ・煮干大羽 ・鯖 の5種類。

6.煮干のディスプレイ.jpg

メニューです。裏表。
690円は安い、と感じましたが、実はコレ税抜き価格。1.08を掛けたら745円とフツーの価格になりました(ーー)
さすが、ウマイことできてるわ(苦笑)

2.メニュー(表).jpg

このレアかつやレアちゃあしゅう盛り、から揚げはいいビールのアテになりますよね[ビール] 独身サラリーマンや単身赴任の会社員が仕事帰りに寄って一杯やり、腹ごしらえをして帰るにはちょうどいい立地条件ですし、だからメニューに生中や生小、ハイボールがあるのでしょう。チュウハイや日本酒までありますもの、そういう魂胆はミエミエです[わーい(嬉しい顔)] もちろん否定はしません。
3.メニュー(裏).jpg

ラーメンのメニューだけを拡大。
4.らーめん紹介.jpg

そして麺の紹介。塩らーめんには14番の平打ち中太ちぢれ麺、醤油らーめんには24番の細麺が使用されています。通常、あっさりしたラーメンには細麺を合わせるのですが、塩に平打ちの中太麺とはなかなか珍しい組み合わせですね。
(しかし、こういう情報、要るか?) 私が食べた塩らーめんは14番でしたが、たしかにコシはありました。でも食べているうちに案外早く麺が伸びてきてしまって[ふらふら] 

5.麺の紹介.jpg

テーブル調味料はこの通り。手前が餃子用のラー油とタレなので、ラーメン用としてはコショウのみ。使わないけど。
7.テーブル調味料.jpg

で、鯛出汁塩らーめんの着丼。大盛りにしています。パッと見、大盛には見えませんが。
なかなかオシャレなドンブリですね[揺れるハート] このドンブリ、背が高く、横から見ると逆円錐形。▽←こんなカタチ。

8.鯛出汁塩らーめん・大盛.jpg

麺は大盛にしていますが、おそらくスープの量は並も大盛も同じなのでしょう。見た目以上にスープが少なく感じられました。
肝心のそのスープですが、魚の出汁の香りが十分に感じられるものでした。ただ鶏ガラが結構効いていて、オイリーです。無化調ですが味はしっかりしています。が、な~んかほんの少しだけ、何かが物足りないかな~?

11.白濁したスープ.jpg

トッピングですが、厚みのあるレアチャーシューが3枚。メニューの画像を見ると4枚入っているように見えるのですが・・・・。周囲にあしらわれたペッパーがいいアクセントになっています。ばろむ庵さんほどではないですが、十分イケるチャーシューであることは間違いない。チェーン店の出すチャーシューではないように感じます。
9.スパイシーなレアチャーシュー.jpg

あとのトッピングは水菜玉ネギのみじん切りとそれに刺さった赤カブ。さらにゴマざく切りの九条ネギ
10.カブ、玉ネギのみじん切り、カブ、ざく切りのネギ.jpg

コスパ的には若干?がつきますが、11:00~22:00という営業時間は魅力です。私が行った16時なんて昼休み&夜の仕込みの時間ですが、そんな時間でも営業しているというのはチェーン店の成せる業であり、我々客にとってもありがたいものなのです。
時間帯によっては再訪アリ、ですね[るんるん]


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 7

pooh

こんばんは(^_^)
お洒落な丼に、レアチャーシューや刺さった赤カブなど、ビジュアル的に綺麗ですね!そうそう、値段が税込みと税別の店があるので困ります。安いと思ったら、税別だったりするし。昨日、福岡市にオープンした担々麺店に行きましたが、824円(税別)でした!少し高いですが、味は良かったです。
by pooh (2016-11-19 22:34) 

ヒロ

poohさん
この、赤カブが中央に突き立ったラーメン、最近もいただきました。近日中に紹介する予定ですが、食べログで日本No.1になったこともあるだけあって、相当な旨さでしたよ。
福岡の坦々麺といえば、ついさっきテレビ(マツコ会議)で放送していました。そこかな?

by ヒロ (2016-11-20 00:32) 

きいちゃん

おはようございます。
和歌山加太にも鯛ラーメンがあります。
中華でちょい飲み、関東では日高屋があって便利です。日高屋さんなかなかいいとこ目に付けました。
鳥取の浦安の牛骨おいしかったよ。
来週は山代あらや滔々庵に泊まった後、金沢に回って、いなりうどん、おでん、8番ラーメンを食べる予定です。
by きいちゃん (2016-11-20 08:18) 

ヒロ

きいちゃん
おはようございます。鳥取の牛骨ラーメンは知っています。最近大阪・堺に牛骨ラーメンの店がオープンしたので、近いうちに行きたいとは思っています。これまで牛骨ラーメンというと名古屋で食べた1回きりですので。もう味も忘れました。
by ヒロ (2016-11-20 10:26) 

遠霞(とおがすみ)

こんばんは。
西九条ですか。しかも駅近。
もしかしたら行けるかなぁーーなんて。反対側の天満に行って、麺元素さんに行ってしまうだろうからなぁ、、、大阪に行ったら、、
鯛出汁なのに中太麺なのは、たしかに珍しいですね。
そしてチャーシューがほんと美味そう!
by 遠霞(とおがすみ) (2016-11-21 22:38) 

船山史家

スープが少ないように見えますが。
円錐形の器だからですかね。
by 船山史家 (2016-11-23 17:36) 

ヒロ

遠霞さん
あくまで私見ですが、環状線を東西にまっぷたつに割ると、麺元素のある東側の方が美味いラーメン店が多いように思われます。反対意見は多々あろうと思いますが、これはあくまで私見ですのでお許しください。
それにしても、ここ最近めっちゃ美味いラーメンをいただいてきました。
この後そのひとつをアップします。

史家さん
店にもよるかと思いますが、並でも大盛でもスープの量は変わらないのではないかと感じます。この見た目はおっしゃる通りスープが少なく感じますからね。あくまで麺のみの増量なのではないかと。
by ヒロ (2016-11-23 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。