SSブログ
白峰温泉 御前荘 ブログトップ

白峰温泉の里 御前荘(食事編)@北陸スキー旅行③ [白峰温泉 御前荘]

さて、お次は食事です[レストラン]

率直に言って値段が値段だけに、そんなに期待はしていませんでした(値段は最後に書きますね[るんるん])。今回ボクは楽天トラベルで、【白山麓3スキー場1日リフト券付き☆★宿泊パック(←クリックどうぞ)というプランを申し込んだのですが、他にも冬の大満足宿泊プランとか大満足!グレードアッププランといったものがあり、それぞれ食事の内容で差をつけてありました。

ボクたちが行く予定にしていた白山瀬女高原スキー場の1日リフト券は4,000円。いかなシーズン企画品とはいえ、あの値段ではそんなにいいものが出るわけないやろ[あせあせ(飛び散る汗)]

てなことを念頭に置きながら、進めていきましょう(^^) 「おしながき」がありましたので、料理名は完璧ですよ~[わーい(嬉しい顔)]

画像はありませんが、夕食は2Fの大広間でいただきました。となりの家族連れ(幼児3人)が結構うるさかったのですが、十年ほど前はウチもそうだったと納得[かわいい]

まずははじめに置かれていたものから。あらためて見ると、彩りがきれいですね[ハートたち(複数ハート)]

1.最初.jpg

2.食前酒.jpg

呑んでしまいましたが、食前酒。

金時草酒 白峰温泉割り

・・・・甘かったです

あ、ボクは大体いつでもビールです。スーパードライもありましたが、ボクはラガー好き[ビール]

妻は日本酒を1合、頼んでいました。 

 

 前菜 五点盛り

3.前菜五点盛.jpg

4.鰈の唐揚げS-.jpg

 わらびの酢漬け(これは前菜ではないんですが)  スモークサーモン  人参のくるみ和え

6.菜の花S-.jpg

 菜の花・帆立  白峰郷土料理かっちり  茄子の辛し和え(ピンボケ御免)

 「かっちり」はじゃがいもの甘煮といった感じのやさしい味でした。

8.造里S-.jpg

 おつくりは三種盛り   ・寒鰤   ・にじますの洗い   ・白峰産固とうふ

 寒鰤はさすがに旬のものですね。とろける感じで脂乗りもよく、美味~[るんるん]

 そして最初からあったのですが、鍋物として牛肉のセイロ蒸し。下に朴葉が敷かれていました。まさか肉が出るなんて[exclamation] しかもブ厚いで[exclamation×2] 朴葉みそがまた美味しくて、ご飯と一緒にいただくまで、焦げないようにキープしましたよ[わーい(嬉しい顔)]

 10.セイロ蒸し.jpg

11.変わり皿.jpgこれは「変わり皿」として出てきました。

コーンクリームスープのココット仕立て

パイを崩して中のスープに混ぜていただきます。和食ばかりの中、こういう洋モノは確かに変わっていていいですね。

ウマウマ(^^)でしたよ。

 

 

 中には海老肉団子が。コーンクリームスープの甘みがスープの染み込んだパイ生地のトロ~っとした食感と合わさって・・・・ウマ~イ[exclamation×2]  どんどん食が進みます[るんるん]

11-1.エビS-.jpg 

 焼き物は岩魚の塩焼き。頭からいただきましたよ。「よ~く噛んでくださいね」との仲居さんのお言葉通り、しっかり味わいました。(となりの和え物が意外と美味しかったですよ)

12.岩魚.jpg

 まだ出ます。今度は揚物。鰈の唐揚げ・ポン酢味 奥に横たわっているのが鰈の唐揚げ。

13.天ぷら.jpg

13-1.蕗の薹.jpgこれは蕗の薹の天ぷらです。春の走りということで、出てきました。あの独特の苦味、さっそく味わってきました。ちょっと早いかな、という感じですが、それでもgood

ポン酢は旭ポンズなら尚よかったのですが、それは贅沢というもの(笑)

普通のポン酢でした。

 

 

 そして出ました、白峰温泉炊きごはん。黄色く色がついているのがおわかりいただけますでしょうか。すまし汁も一緒に。ごはんに独特の風味がついていますので、味噌汁よりはこちらのほうがよかったと思います。

14.温泉炊きごはん.jpg 

15.鰊大根.jpg

これは漬物。鰊(にしん)大根でした。白峰の郷土料理だそうです。

ボクは漬物好きを自認している者ですが、そのボクが思わず頷いた、とっても美味しい漬物でした。

 

 

 

 

16.デザート.jpg

デザートは洋梨のタルトとフルーツ盛合せ

これも美味しかったです。最後を締めくくるに相応しい一品[わーい(嬉しい顔)] フルーツはたしかキウイ、オレンジ、イチゴの3種類でした。

 

 

 

 

 いやあ~、もう大満足[exclamation×2] ごちそうさまでした。美味しゅうございました。

 この量だと普段は残す妻が全部平らげたほどで、あとでちょっとしんどがっていました。

 ・・・・このあと、30分ほど休憩してから、ちょっとお出かけしました。 

 [雪] [雪] [雪] [雪] [雪] [雪]

 さて、次は朝食にしましょう。朝からあの極上湯[いい気分(温泉)]に浸かってきて、お腹も空いています(昨夜あんなに食べたのに(^^;

17.レストラン.jpg

朝食は1Fのレストラン白山でいただきます。

今度はテーブル席です。

 

 

 

 

 

17-1.景色.jpg

窓からの景色。

白山は雲の向こう側かな? 

 

 

 

 

 

  最初に置かれていたもの。といってもこれでほとんど全部。席に着くと、これにあおさの味噌汁が運ばれてきました。鍋は味付の湯豆腐でしたが、すでに火は点けられていました。(チェックインのときに朝食の時間を伝えていましたからね。ちなみに7:30~。もっと遅くてもよかったと少し後悔[ちっ(怒った顔)]

18.朝ごはん.jpg

19.ぜんまいの煮物-S.jpg

 ぜんまいと野菜の煮物              温泉卵

21.ハムと佃煮-S.jpg

 ハムと野菜      蕗の佃煮      鱈の焼き物     海苔    漬物 

 ちなみに焼き海苔(関東)と味付け海苔の(関西)の境目は、三重県亀山市だそうですよ。

23.味付湯豆腐-S.jpg

 味付の湯どうふ(関西風うどんの味でした)   あおさの味噌汁   

 ごはんは自分でよそいます。 

 そして、妻の大好物 温泉粥~[exclamation] 

 妻は濁河温泉の朝出てくる温泉粥をこよなく愛している人なのです(笑)

25.温泉朝粥.jpg

25-2..jpg

温泉粥はセルフサービスでした。 

よく冷えた温泉水も美味でしたよ~[るんるん] 

 

 

 

 

 

25-3..jpg

やっぱり少し黄色がかっていました。

ボクも一杯いただきましたけど、適度に軽い塩味がウマかったです。

 

 

 

 

あ~、とってもいい朝ごはんでした。ごちそうさまでした。美味しゅうございました。

・・・・・・・・ 

さてここで、皆さん気になっていた(と思う)お値段を発表しましょう。

これで10,650円です。土曜、平日も同価格、2名でも4名でも同じ。1泊2食:10,000円+消費税:500円+入湯税:150円という配分でしょう。この中に4,000円の1日リフト引換券が含まれています。

8畳、トイレ・洗面なしの部屋なら9,650円と、もはや破格といっていい値段・・・・[がく~(落胆した顔)]

あの部屋[ぴかぴか(新しい)] あの極上湯[いい気分(温泉)] そしてこの食事[レストラン] ・・・・前回の志賀高原のホテルタキモトもコスパgoodと思いましたが、ここ御前荘はそれ以上の満足感でした[るんるん] リフト券つきのパックは数々あれど、これ以上のコスパをボクは知りません。後日書きますが、白山瀬女高原スキー場も、中級以上のスキーヤーにとってはとてもいいスキー場でした[スキー] 一里野はNGですがね[ふらふら]

この組み合わせ、完全に癖になりそうです。ジャム勝から約40分、瀬女高原まで約15分。ロケーションとしても抜群、いずれも2日続けて滑るには少し物足りないだけに、違うスキー場を試すことができるのはポイントが高いです[揺れるハート]

来年はちょっとムリっぽいけど、その次は・・・・また来ることになるだろうな、きっと[かわいい]


白峰温泉の里 御前荘(施設編)@北陸スキー旅行② [白峰温泉 御前荘]

さて、ジャム勝でのスキーを早めに上がり、今日の宿、白峰温泉Let`s Go[exclamation]です[いい気分(温泉)]

1.R157トンネル.jpg

いつもは直進する法恩寺山有料道路ボトムの交差点を今日は右折し、石川県方面を目指します[車(RV)]

これは右折してすぐの暮見トンネル。工事中でした。

 

 

 

 

2.カーナビ.jpg

カーナビ画像[車(RV)]

100番台の国道とはとても思えないこのカーブ(笑) どこまで谷を詰めるねん、と一人ツッコミを入れていました(^^)

結局、一番短い橋を架けられるところまで沢を詰めた感じです。さらに源流まで行けば今度はRの問題がありますし。

 

 

U字カーブを抜けてしばらく走ると、雪庇のようなこの張り出し・・・・

3.まるで雪庇.jpg

そしてこの雪の壁・・・・[がく~(落胆した顔)] 暖かい日が続いたので路面に積雪はありませんでしたが、除雪された雪の量はハンパじゃなかったです。さすがに日本有数の豪雪地帯。

4.雪の壁.jpg

ジャム勝から約40分で今夜の宿泊先『白峰温泉の里 御前荘』に到着です。

場所は【ココ】(←クリックしてね)

 5.御前荘.jpg

実はここは市営の宿。さすがにそれらしい設備もたくさんありました。それはまた追々(^^)

6.フロント.jpg

こじんまりとしたフロント。

フロントの人、とてもにこやかで愛想が良く、好感をもてました。

 

 

 

 

 

7.ロビーと土産物.jpg

入って左には土産物コーナーソファ

 

 

 

 

 

 

7-2.乾燥室.jpg右側には乾燥室もありました(ボクたちは使いませんでしたが、中にはスキー靴や手袋が乾してありましたよ)。ちなみにスキー板は玄関右の板置き場に立て掛けています。 

 

 

 

 

 

8.1F廊下.jpg

1F 宿泊等に向かう廊下。この奥に2Fに上る階段があります。ちらっと見えていますね。

 

 

 

 

 

 9.1F宿泊棟.jpg

この画像は、上の画像の突き当りを左に曲がったところです。廊下の左側に部屋がありました。

右側はトイレや洗面スペース

(この宿にはトイレ・洗面なしのリーズナブルな部屋もあります)

 

 

9-2.2F喫煙所.jpg階段を登りきったところには喫煙所[喫煙]がありました。

幸い、ボクたちが通りかかったときに煙草を吸っている人は常におらず、事なきを得ました。

 

 

 

 

10.205号室-1.jpg

そしてここ206号室「みやまりんどう」がボクたちの部屋。

上記の喫煙所のすぐ脇です。ソファの横に写っている消火器は部屋の扉のすぐ脇にあります。

 

 

 

 

11.205号室みやまりんどう.jpg

禁煙室でした[禁煙]。特に希望したわけではなかったと思うのですがラッキーでした[手(チョキ)]

 

 

 

 

 

 

9-3.バリアフリー.jpg

この扉もそうですが、基本的にこの宿はバリアフリーです。だから通常のドアではなく、このような引き戸が大半。

もちろん段差もありません。

 

 

 

 

12.洗面台.jpg

入ってすぐ右側には洗面台。

 

 

 

 

 

 

 

 

13.トイレ.jpg

その左隣りにはトイレ。

このトイレが出色で、入れば勝手にカバーが上がるタイプ。宿でこれはおそらく初めて。

 

 

 

 

 

14.トイレ操作盤.jpg

そして、びっくりしたのが操作盤一体型のトイレットペーパー収納スペース[exclamation]

もちろん手摺も付いています。

公共の宿の面目躍如といったところでしょうか[わーい(嬉しい顔)]

 

 

 

15.いざ部屋へ.jpg

さて、部屋に入りましょう。チラッと見た感じは結構広そう[るんるん]

書き忘れていましたが、部屋はこの宿では少数派の和洋室です。

正面には小さな冷蔵庫が(^^) 

 

 

 

入ってみたら本当に広かったw(°0°)w

16-2.ベッド(畳より).jpg右側にはシングルベッド×2台

 

 

 

 

 

 

17.6畳.jpg6畳のたたみスペース。掘り炬燵になっています。炬燵布団はないですけど。

 

 

 

 

 

 

19.足元にヒーター.jpg足元にはヒーター。ここまで来ると、やっぱり炬燵布団は欲しいよなぁ~(^^;

でも十分暖かかったですよ[かわいい] 

 

 

 

 

 

20.鏡台(手前冷蔵庫).jpg

これは鏡台。

まだスキーウェアのままですね(^^;

妻を待たせてまず写真、の新米ブロガーです(笑)

 

 

 

 

21.押入れ.jpg窓と対面には押入れ。左側が服掛けスペース。右側の押入れには布団が入っていました。

 

 

 

 

 

22.壁掛けTV.jpgテレビは壁掛けタイプでした。アナログでしたが(笑) 

ちょうど『いい旅夢気分』のスペシャルを放送していました[ポケットベル]

 

 

 

 

23.入口方向.jpg窓側から入口方向。ここもスライドドアです。

そして、もうお分かりかと思いますが、トイレも含めて段差なしの完全バリアフリーの部屋でした。畳敷きの6畳のスペースは40cmくらいの段差になっていますが、これは逆に座りながら体を回せるくらいの高さ。かえって座り易いわけです。 

 

 

 

16-3.ベッド目線.jpg

ベッドに寝転びながら頭を起こして畳スペースを[カメラ]

 

 

 

 

 

 

16-4.ベッド上の照明.jpg

これはベッド直上の照明[ひらめき] なんかちょっと未来的な感じ(^^)

 

 

 

 

 

 

24.お茶とお菓子.jpg

茶菓子。妻が食べちゃいましたので、何かは?

 

 

 

 

 

風呂に行く前に窓からの雪景色を♪  連結すると小さくなりますので並べます。左から順に~

25-1.窓の景色(左).jpg

 

 

 

 →

 

 

 

25-2.窓の景色(中).jpg

 

25-3.窓の景色(右).jpg

 

 

 

                         →

 

 

 

 ・・・・てな感じです。天気が回復してよかった~[晴れ]

26.館内案内図.jpg

これは館内案内図[ビル]

ウチは2Fの右下角になります。非常口の横。 

でも非常口は雪に埋もれてあまり意味を成さなかったような・・・・(^^;

 

 

 

 

 

 

さて、では案内図に従ってB1Fの展望大浴場に行きましょう[いい気分(温泉)]

何が楽しみと言って、今回のこの白峰温泉一番楽しみでした[黒ハート]

白峰温泉おかーさんご推奨の極上湯、ぬるぬるすべすべで、別名『絹肌の湯』というのだそうです。もうテンション上がりまくりでしたよ~[グッド(上向き矢印)] 妻にもさんざん宣伝していましたので、ちょっとお茶をした後、そそくさと湯に向かいました。

27-1.案内板(1).jpg

 

 

 

 

 

 

 

27-2.案内板(2).jpg

この天然木の案内板が萌えます[揺れるハート]

28.展望大浴場入口.jpg

28-2.スリッパ止め.jpg

[左斜め下]こんなのを見かけました。

旅館のスリッパはいつの間にかどれが誰のかわからんようになってしまいますが、これなら安心ですね[ハートたち(複数ハート)]

洗濯ばさみ1コでできるんですから、早速真似てみようと思います(^^)

 

 

 

29-1.脱衣室.jpg

 脱衣かご。

 

 

 

 

 

 

29-2.脱衣室(洗面).jpg

 洗面スペース。

 

 

 

 

 

 

29-3.湯上り処.jpg

 籐椅子とテーブル。

 

 

 

 

 

 

そして、お風呂~[るんるん][るんるん][るんるん]

30-1.お風呂.jpg

ボクが入ったとき大野市(福井県)から来たという4人組のおじさんが入っていましたが、先に風呂から出られた瞬間を狙って [カメラ] [カメラ] [カメラ]

31.無色透明.jpg

湯は無色透明で、本当にぬるぬるすべすべ・・・・なんという気持ちよさ[揺れるハート] 

純重曹泉」といって、全国に4ヶ所しかないのだそうです。勝山市には水芭蕉という日帰り温泉施設があって、ボクはそこの湯も大好きなのですが、「白峰は水芭蕉以上だよ♪」というおかーさんのお言葉通りの湯を今回は大満喫[いい気分(温泉)][いい気分(温泉)][いい気分(温泉)]

あぁ~~~、温泉好きでよかった~[るんるん]

30-2.お風呂(熱).jpg

こちらの湯船は、ちょっと湯温が熱めになっていました。

とはいえ、となりの大きい方とさして違いはなく、4人組のおじさん曰く

「意味あんのか?」

ちなみにこのおじさん、毎月泊まりに来ている超常連さんとのことでした。

 

 

32.洗い場-1.jpg

正面の洗い場と大きな窓。

 

 

 

 

 

 

33.洗い場-2.jpg

こちらは左側の洗い場。それに、迫ってくるような雪の塊り。

 

 

 

 

 

 

34.シャンプー等.jpg

シャンプー類はこういうセットでした。

 

 

 

 

 

 

35.風呂からの展望.jpg

そして窓からの景色。「展望大浴場」の名の通り、彼方に見える雪の山は雄大でいいです[exclamation]

34-2.温泉概要.jpg

最後に白峰温泉の概要を。

加水かつ循環なのですが、んなことはどーでもいいと思うくらいの極上湯でありました[いい気分(温泉)]


白峰温泉 御前荘 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。