SSブログ

入院生活~(病のこと その7) [病のこと-2012年-]

結局10~18日の9日間の入院生活だったわけですが、とにもかくにもヒマ。

安静+利尿+減塩食が条件なので、やることがない。TVも同じような番組ばかりだし、見るだけで疲れてきます。
唯一楽しめたのが、たしか日曜日に放映された『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』くらいだったか。周囲が寝静まった中、一人でベッドの布団にくるまって観てました。やっぱおもしろいね、インディ・ジョーンズのシリーズは♪

あとは体重を計るか、トイレに行くか、本を読むか。本は、この時とばかりに池波正太郎の『真田太平記』に挑みました。ちょうど産経新聞で書評を読んだところで、そろそろ再再再読(?)をしたいな、と思っていたところでしたから、語弊はあるけどちょうどいい機会。妻に家から持ってきてもらい読み始めました。結局、4巻の途中までしか読めませんでしたが、退院後の今も読み続けています。

完璧にコンディショニングされた院内の気温は25.5℃に統一され、まるで常春の世界。
パジャマ1枚で歩いても寒さを感じません。病院から1歩でも外に出るとおそらく酷寒の世界であるはずなのに、その気配すらありません。何だか申し訳ないような気分になります。

集中治療室(ICU)から出たあとの6日間は、これまた語弊があるかもしれませんが、本当にのんびりした日々でした。ベッドは寝心地がいいし、背もたれは電動で立ち上がるし、食事も上げ膳据え膳。食後のお膳はさすがに廊下まで運びましたが(笑) 

病院食は、3年前に入院したときより随分味が良くなっていました。担当者がインタビュー(?)に来られたのでそういう感想を言うと、嬉しそうな顔をして
「ありがとうございます。実は塩の量を、以前は“薄ければいい”としてとにかく控えていたのを、使える範囲内で最も多くしたんです」とのこと。
たったそれだけでこんなにも違うものか。ちょっと感心しました。同時に、塩の量って本当に味の基本を成すんだな~と。

それでもね、私の名前プレートの横に書かれていたのは
「心臓食3 軟菜★減塩 米飯150g 牛乳」・・・塩分は6g未満なのだそうです
もの足りん、のは仕方のないことです。贅沢言える立場ではありません(苦笑)

牛乳は美味かったですな~♪ 唯一通常生活とつながっているような気にさせてくれたし。

ここで、とある1日のメニューを例としてあげてみましょうか。
ちなみに米飯150gは、茶碗に軽く1杯といったところです。

(朝食):451kcal
・米飯 150g 
・味付け海苔
・卵の味噌汁
・白菜の煮物
・牛乳 200ml

(昼食):601kcal
・米飯 150g
・さわらの生姜煮(ホウレンソウ)
・炒り豆腐(減塩)
・酢の物(軟)
・しろな和え物(減塩)
・さつま芋のレモン煮

(夕食):517kcal
・米飯 150g
・ささみくず煮
・コンソメ煮
・ミモザサラダ(サウザンドレッシング)
・メロン

これで、1日当たり
・エネルギー 1,569kcal
・たんぱく質 76.7
・脂質 29.7
・炭水化物 239.6
・塩分 5.6
なのだそうですよ。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

hidechan

本当にお疲れさまでした。
私は・・・社会人になって南大阪配属2年目で腰椎椎間板ヘルニアになり、痛くて歩くこともできず、会社の上司に近大病院まで営業車と車椅子で運んでもらい、CTの結果、病名が確定。でもすぐに近大整形のベッドが空いていなかったので、当時 整形のドクターの出先だったPL病院に入院することになりました。 この時は約1ヶ月半入院・・・
でも、お陰様でそれ以来、入院はありません・・・
救急車に乗ったことも(仕事では何度も乗りましたが)ありません。

たまには上げ膳据え膳も良いでしょ?
でも、「ある日の一日の献立」は・・・ 数値上は極めて正しい・・・のかも知れませんが、やっぱりちょっと寂しいかなぁ・・・ でも、ICUから帰還した後の食事は、さぞおいしかったでしょうね!

塩分と動物性油脂、刺激物 は、くれぐれも控えめに!!
お仕事も、無理なさらぬよう、徐々にペースを上げていくようにしてください

by hidechan (2012-01-29 01:21) 

ヒロ

hidechanさん
いろいろとありがとうございます。
勉強させていただきました。
PL病院には私の高校時代の友人もおります。もしかしたらご存知かも?
塩分と動物性油脂、それに刺激物ですね。了解です。控えるようにします。ありがとうございます。
3日目のICU(12日。一般病棟に移った日)の朝に普通にご飯が出てきたときには驚きました。
「え? いいの?」
でな感じ。前日が絶食でしたので、たしかにおいしく感じました。
by ヒロ (2012-01-29 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。