SSブログ

夕日ヶ浦温泉 一望館(施設編) [夕日ヶ浦温泉 一望館]

夕日ヶ浦温泉、東日本の人々にはおそらく無名であろうこの温泉は、京都北部の丹後半島の西の付け根にあります。有名な城崎温泉のほど近く。

一昨日のハプニングの後、ネットを駆使して探し出した宿は一望館といいます。場所は【ココ】。ご覧のとおり、海はもう目と鼻の先。

01.スタッフと南館.jpg

一望館は、北館と南館に分かれていました。こちらは南館。フロントはこっちにあります。

後姿はスタッフですが、青のアロハシャツには若干違和感がありました(^^;

若いスタッフは男女ともこのアロハでした。

(ちなみに向こう側の顔出し板のふたりは、漫才師のアジアン。なぜここにいるかは、聞き逃しました^^。たぶんイメージキャラクターなんだろうな)

02.?.jpg03.北館-1.jpg

02-1.北館-0.jpg

これが北館。ボクたちの部屋は1Fの102号室でした。

また、大浴場はこの北館にあり、南館には貸切り露天風呂があります。また南館の部屋は、部屋に風呂がついています。桧風呂だったり岩風呂だったり。

 

 

 

04.北館-2.jpg

北館入口。

 

 

 

 

 

 

29.浴衣.jpg浴衣は選べるようになっていました。

 

 

 

 

 

 

部屋を窓側から。7.5畳の和室です。・・・・あ、飲んじまった発泡酒が・・・・^^;05.102号室.jpg11.縁側.jpg

踏込みの右側にトイレと洗面。トイレは温水便座でした。

06.右側トイレ.jpg07.温水便座.jpg

08.冷蔵庫内部.jpg

冷蔵庫は自己申告式。指定の用紙に記入してチェックアウト時に清算する仕組みです。

 

 

 

 

 

09.テレビと床.jpgテレビと床の間。 

窓はモロに西向きで(あとで述べますが、これにはちゃんと理由があるのです)、西日が暑くて。そういえばこの日、関西地方はいっせいに梅雨明けしました[かわいい]

通過してきた豊岡は、35℃オーバーで本当に暑かった・・・・[晴れ]

 

グラスや湯のみが入れられた、これ何て言うんだ? 小さな水屋?

電気ポットと、その左側は氷水の入った水差し。夜中、喉が渇いて起きたときに重宝しました(^^)

10.グラス等入れ.jpg

11-2.部屋の隅の炭.jpg部屋の隅には、このようにが入れられた籠がありました。吸湿性に優れているそうですね。

 

 

 

 

 

12.お茶と羊羹.jpg

お茶と羊羹。この羊羹、あっさりして美味しかったです。

 

 

 

 

 

さて、それでは早速お風呂に行きましょうか。暑かったので、汗をたっぷりかきました[あせあせ(飛び散る汗)]

13.男湯.jpg

風呂は0時まで。朝は6時からですが、このときに男湯と女湯が入れ代ります。

 

 

 

 

 

14.温泉成分.jpg

温泉は、泉温が低いので加温してあり、循環式です。臭いはしませんでした塩素も入っているようです。

 

 

 

 

 15.脱衣所.jpg 

 

 

 

 

 

 

16.内湯.jpg

男性内湯。窓の向こうが露天風呂。なのですが・・・・

 

 

 

 

 

17.内湯-洗い場.jpg

内湯の洗い場。この4ヵ所と、逆サイドに4ヵ所の計8ヵ所。

 

 

 

 

 

18.露天-1.jpg

これが露天風呂なのですが、何せ隣りが公園であり、その向こうが海水浴場とあって、ほとんど完全に目隠しをされていました[もうやだ~(悲しい顔)]

 

 

 

 

19.露天-逆から.jpg

上の画像の石の柱の向こうから[カメラ]

 

 

 

 

 

 

次に女湯のほうを。翌朝6時頃に撮った画像です。6時以降は男湯なのですが、便宜上「女湯」と呼びます。

20.女湯.jpg

これだけは夜撮ったのでまだ「女湯」

 

 

 

 

 

 

21.脱衣所.jpg

こちら、脱衣所。この窓の向こうが露天風呂です。 

 

 

 

 

 

22.内湯.jpg

内湯。向こうに入口が見えます。

 

 

 

 

 

 

23.洗い場.jpg

洗い場は4ヵ所。昨日の男湯の半分。そういえば風呂の大きさも男湯の5分の3くらいでした。

 

 

 

 

 

24.露天-1.jpg

こちら露天風呂。露天といっても上は葦が張られており、「天」が露わになっているとは言い難かったです。ま、開けてしまえば客室からも見えるし、仕方のないところでしょう。

 

 

 

 

25.露天-入口方向.jpg

入浴目線で庭方向を[カメラ]

前日よりこっちの方が気持ちよかったかな[わーい(嬉しい顔)]

朝からたっぷりと浸かりました。部屋に帰ってからのビールが美味かったです[ビール]

 

 

 

[右斜め下] これは西の公園から北館を撮ったもの。1F、左の隠されているところが男性側露天風呂。その隣りが103号室で、そのさらに隣りがボクたちの102号室でした。シーソーの真上の部屋です。

26.海側から.jpg

最後に海水浴場の画像を2枚[リゾート]。もう夕方なので、淋しいものです。もっともハイシーズンはもう少し先ですがね(^^)

27.海水浴場-1.jpg28.海水浴場-2.jpg

次回、食事編です。現在、画像を整理中。

夕日ヶ浦温泉 一望館


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 5

横G

ヒロさん お帰り~(^-^)

思いがけないハプニングに出鼻を挫かれたけど持ち前のガッツで無事に乗り越えたって処かな(^^)v

露天風呂は建物の外の風呂とでも言うか確かにちょっとさみしいねぇ(;^_^A

お食事編が楽しみo(^-^)o
by 横G (2011-07-11 23:10) 

のん

お兄様方、こんばんは~(顔文字出ず笑)

夕日ヶ浦だったんですね~(^-^)(横G兄さんの顔文字を拝借)

全国数限りなく温泉地がありますが、ここも、行ってみたいと温泉公方が行っていた事があります。
景色が良いからなのかな~?と思います。(今寝ちゃったので聞けません)
空が夏色できれいですね☆

続き楽しみにしていますね~!

P.S 早いアップ尊敬します!
見習いたいですが見習えないのんです。。。
by のん (2011-07-11 23:37) 

もみじ

おはようございます。
私、この温泉地知っています。
今年のGWに丹後の木津温泉ゑびすやに宿泊したのですが、
翌朝、この温泉地まで宿の下駄を鳴らしながら散歩しました。
宿の女将さんにお聞きしたら、夕日ケ浦温泉は、元々は民宿経営が多かったそうです。
夏本番、これから海水浴客で賑わっているといいですね。
by もみじ (2011-07-12 09:49) 

船山史家

ヒロ旦那こんにちは。
今日はちょっと早退しました。

知らないですここ。夕日が丘なら昔の漫画だけど。
1枚目の青いアロハの男性ってヒロ兄ぃでしょ。男の背中。
by 船山史家 (2011-07-12 18:06) 

ヒロ

横G兄さん
ガッツはないですが、選ぶのは時間が限られていたので結構大変でした。食事は・・・・美味かったです。もう少しお待ちを。

のんちゃん
公方さんはここをご存知でしたか? さすがに夕陽の名所だけあって・・・・この辺りは次回に書くつもりです。

もみじさん
お越しいただき、ありがとうございます。
すぐ近くに来られたのですね? たしかに民宿の多い温泉地でした。大体、向かいが民宿でしたし(^^)
夕日ヶ浦温泉は海水浴に最適でした。もっと若かったら目的が違っていたかも、です。

史家さん
やはりご存じなかったですか? とても小さな温泉地ですからね。でも、夕陽はさすがに・・・・次回に書かせていただく予定ですので、しばしお待ちを。
ちなみにアロハはボクではありません(爆)
by ヒロ (2011-07-12 22:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。