SSブログ

麺人 ばろむ庵 [ラーメン]

今回は、奈良の新店をご紹介。今年の4月に開店したこのお店の名前は麺人 ばろむ庵といいます。ボクくらいの年齢の男性なら、この名前を聞いてピン[ひらめき]と来る方は多いのではないでしょうか。

そう、明らかに約40年前の子供向け特撮ヒーロー番組「超人 バロム・1」(←クリックしてね)をリスペクトしての店名なのですな。この店のロゴ(バロム・1の胸の形)といい、店主さんがやっておられるブログのタイトルが「ふたりがひとり」ということから、もう完全に明らか(^o^) 確かめはしませんでしたけどね。10.ロゴ.jpg

場所は【ココ】JR奈良駅から歩いて十分足らずながら、ちとわかりにくい場所にあります。駐車場もありません。ボクは今回、奈良駅から歩きました。あと、この店の営業時間は10:00~14:00というちょっと変わった時間帯です。夜は営業していません。場所的に夜の営業は難しいのかな、という気はします。

JR奈良駅。いっときに比べると随分キレイになりました。しかし、外観等はまだ工事中。(昨年奈良は遷都1300年で盛り上がったんですが、その間もずっと工事中だったのか?)1.JR奈良駅.jpg

2Fコンコース(改札口前)の天井はこんなふうに木組みになっていました。2.コンコース天井.jpg

外観。新中華そば」の看板がどことなく誇らしげ。自家製麺の暖簾もいいですね。3.外観-1.jpg4.外観-2.jpg

5.おしながき.jpg

メニューはいたってシンプル。種類は、基本となる新中華そば、チャーシュー多目の焼豚新中華そば、それにまぜそばの3種類のみです。

ただし、麺は大盛り(1.5玉)も普通(1玉)も同価格。自家製麺だからこそできるサービスでしょう。これは大食いには嬉しい配慮です。

 

 

 

6.製麺機.jpg

製麺機。エアコンをガンガン効かせているようです。画像の右上に温湿度計が見えます。

最近、自家製麺のお店が増えました。初期投資には費用がかかりますが、その後のランニングコストを考えると結果的にいいということなんでしょう。

何より、スープに合った麺を自分で作ることができるというのがいいですね。

 

 

さすがに開店してまだ3ヶ月ほどなので店内はピカピカ[ぴかぴか(新しい)] ご夫婦と見えるお二人で営業されています。

店内は明るくてとてもいい雰囲気[かわいい]。席はカウンターのみ12席。もちろん禁煙[禁煙] 朝食抜きで朝10時過ぎに行きましたので、まだ店内はガラガラ。帰るまで他のお客さんが来ることはありませんでした。7.店内.jpg

ちょっとわかりにくい場所にある券売機で食券を購入。ボクは新中華そばの大(1.5玉)に好物のメンマをトッピング。先日の無鉄砲つけ麺 無心ではこれで失敗しましたが、今回はどうでしょうか?

13.食券重り.jpg

食券を押さえるこの重り、白い石でした。なかなか洒落ていると思いませんか?

 

 

 

 

さて、待つこと数分。おおぉぉ~~~[るんるん] これは美味そう[exclamation×2] このルックスは完全にボク好み[グッド(上向き矢印)] すごく丁寧に作られている感じです。期待のメンマ、・・・・極太やがな。8.新中華そば+メンマ盛り.jpg

スープを一口・・・うま~~い♪ 魚介の風味がGood! 豚骨と鶏ガラをベースに魚介のダシをよく効かせたタイプ。濃厚なんだけどしつこくない。最近の魚介-煮干系はどこもレベルが高いですね。ニボニボ系好きのボクには嬉しい限り[わーい(嬉しい顔)] 

この店のラーメンの特徴のひとつが先ほどから書いている自家製麺。ここはご覧のとおり全粒粉麺(綿麺もそう。最近の流行です)で、麺をよく見ると茶色い粒粒が見えます。いわゆる「挽きぐるみ」というタイプですね。中太で歯応えもなかなか。具は、まずローストビーフのようなチャーシュー。スモークされていました。そしてスパイスの香りが口中に広がる・・・・これは初めての味わいと言えるかも[かわいい] よく見るとチャーシューの端面にはスパイスが残っていました。12.スパイスonチャーシュー.jpg9.麺+トッピング.jpg

そしてカイワレ数種類のベビーリーフ半熟煮玉子、そして特筆すべきがこの極太のメンマ。この太さ、わかりますか? 名古屋の好来系も太いメンマを供してくれますが、ここはそれ以上。好来系と違って醤油味が染みています。ただ少し柔らかいかな? 簡単に噛み切れるのでそこはいいのですが・・・・。でも、これだけ食べ応えのあるメンマはこちらではなかなかお目にかかれない。十分でしょう。追加した意味はありました。メンマは(たしか)8本。おそらく3本が通常の量で、+5本が追加分と思われます。「無心」の分を取り返したような気分です(笑)。ちなみにこの極太メンマには隠し包丁が入れられていました。だから噛み切りやすかったのかな? いい仕事をしていると思います。11.完食.jpg

いや~、これは美味かった[わーい(嬉しい顔)] いいです、この店[揺れるハート] 奈良駅近辺の穴場的名店ですよ、ここは。おススメできる店を、またひとつ見つけました。

実はこの「麺人 ばろむ庵」。初めて記事を書いてから、さらにもう一度行っており、今回は2回分の画像を載せています。

最後にひとつ、この店のトイレのこと。ラーメン店に限らずこの規模の飲食店のトイレとしては、かなり大きかった(広かった)です。そしてそこは、完全バリアフリーであり、車椅子にも対応していました。もちろん清掃も行き届いていて、もう完璧。何か、新しい方向を見たような気がしました。14.トイレ.jpg


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 9

遠霞(とおがすみ)

おや?一番乗りでしょうか?
ヒロさんがすでに2回も…というところと、このそそられるラーメンの写真で、確実に美味しいということが伝わりました。う~ん美味しそうです、じゅるじゅる…とヨダレが…
メンマって美味しいと、ラーメン全体の評価がぐっと上がるような気がします。この1週間は、じつはラーメン三昧してしまい、昼食に3度もラーメンを食べてしまいました(^^;船橋の赤坂味一、東京ラーメンストリートの六厘舎のつけ麺、そして御徒町の麺屋武蔵武骨。武骨はメンマも美味いので、毎回じっくり味わってます。
奈良駅から徒歩圏内ということなら、いつか行けるかも…などと思っても、そもそも奈良に行く機会が、どう考えてもありえないので、無理しないとやっぱり味わえそうにないです。でもしっかり記憶にとどめておきまする。
by 遠霞(とおがすみ) (2011-08-07 22:05) 

遠霞(とおがすみ)

あ。忘れていました。ばろむ庵という名称。
なるほどこれもそそるものがありますね(^^)
思わず主題歌を口ずさみつつ…
by 遠霞(とおがすみ) (2011-08-07 22:06) 

横G

メンマがクロスしてるとか?可笑しな期待をしながら見てました(^o^;
勿論、擬音だらけの主題歌を思い出して(^Q^)/^
by 横G (2011-08-08 08:17) 

ヒロ

遠霞さん
ここは本当に美味しかったです。メンマは極太。これまで食べた中でもダントツの太さでした。名古屋の好来系も大したものですが、ここまでではありません。しかし、隠し包丁のおかげでちゃんと噛み切れます。本文中でも書きましたが、ホントにいい仕事をしているなぁ~、という印象です。
昼食に3度もラーメンですと? 何と羨ましい・・・・(^^;

横G兄さん
たまには西もいかがですか? どこでも案内しますよ♪ 
by ヒロ (2011-08-08 19:21) 

船山史家

バ、バロムワン?
数十年(40年)ぶりに思い出しました。
オコゼルゲ、フランケルゲ、クチビルゲとか、ワケわかんない怪物が出て来ましたよね。
着ぐるみが手の掌そのまんまで、人差し指に目がある怪物、なにゲルゲだったかな~。

シブい店の外観。この店が年季入って色あせたら、遠霞旦那ご用達の船橋「赤坂味一」っぽくなるかも知れません。
by 船山史家 (2011-08-08 20:27) 

蕨屋次郎

蕨屋美和です。ヒロさん、こんどはまぜそばっていうの、食べてレポして下さいな。埼玉にも、まぜそばで、とっても有名な「ジャンクガレッジ」っていうお店があるんですけど、最近家のダンナ年のせいにしてらーめんを食べたがらないので、行けないので。まぜそば、食べたいなあ~^^
ジャンクガレッジ、是非検索して、ネットで見て下さい。派手なHPですよ。
by 蕨屋次郎 (2011-08-08 21:56) 

船山史家

美和さん、ジャンクガレッジって「二郎系」じゃないの?
野菜タワーとかあるし。
by 船山史家 (2011-08-09 08:45) 

蕨屋次郎

蕨屋美和です。史家さん、こんにちは。
二郎というか、六厘舎のグループみたいですねえ。
だいぶ前に史家さんちでご紹介した店ですよ。
確かに野菜の盛り方が二郎のようなのかな。
私はラーメンの食べ歩きとか、したいんですけどね~。次郎さんがねー!
興味ないらしいですよ。悲しい↓
by 蕨屋次郎 (2011-08-09 13:18) 

ヒロ

史家さん
この店、前身は寿司屋さんだったと思うのです。外観なんて、そういう目で見るとずばりでしょ。店の作りもそんな感じで(^^) たしかに時間が経つとシブイ雰囲気になるでしょうね。そこまで見届けたいものです。

美和さん
実はまぜそば、もう体験済みなのです。この店ではないんですけどね。その店では「和え麺」って呼んでました。今整理中ですので、もう少しお待ちください。
「ジャンクガレッジ」、見てみました。たしかにド派手なHPで(笑) 史家さんの仰るとおり二郎系でしたね。「六厘舎」という名前もニュースで聞いたことがあります。行列のために店を閉めたというニュースだったような?
大阪や奈良にも二郎系の店はあるのですが、あおのボリュームは五十を来年に控えた身にはち~っと厳しいものがあります。ただ、機会があれば一度試してみたいとは思っています。
by ヒロ (2011-08-09 21:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

買い換えの夏映画 『君が踊る、夏』 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。