SSブログ

つけめん 一燈行 [つけ麺]

ちょっと所用で東大阪に行くことがありましたので、どこぞにラーメン屋はないかいな、と探して、辿り着いたのがここでした。つけめん 一燈行。「いっとうぎょう」と読みます。場所は【ココ】大阪というか、関西を代表するマンモス大学、近畿大学のすぐ近くです。1.外観.jpg

画像中心のアパートの左に見える四角い建物が近大のキャンパスです。左の樹木も近大のもの。2.近大のすぐそば.jpg

外からは製麺室が見えました。製麺機はさすがの香川県製。ググってみたら、ラーメンよりはうどんの製麺機がメインを張っていました。ま、土地柄当然といえば当然(^^)S-3.製麺室.jpg

4.券売機とメニュー.jpg

券売機で食券を買って入ります。

右の画像はお店の名刺の裏側。

わかりますか、この安さ[がく~(落胆した顔)]

つけめんは並、中、大がすべて同じ値段の680円[exclamation]

さすがに自家製麺大学の近くのお店です。これなら学生は入るでしょう。実際、入ってくるお客さんは大学生風の人が大半で、ボクのようなオジサンは少数派でした。

テーブル調味料は、魚粉とこだわりの久原醬油 けやきりんご酢。つけ汁に酢っぱい系の調味料というのはよくパターンです。そういえば、Q'S MALLの三代目みさわではスダチが付いていました。5.テーブル調味料.jpg

6.太麺ゆえ・・・.jpg

つけめんの麺は極太で、奈良の無心並みの太さ。茹でるのに8分かかるそうです。実際にそれくらいは待たされました

ちなみに普通のラーメンの麺は細目のストレートでしたね。見た感じは長浜ラーメンに似た感じでした。(隣りに座った作業者風のオニーサンのラーメンをチラ見^^)

さて、待つこと十数分。来ました、つけめん(大)。

ちなみに(大)は2玉。(中)は1.5玉、(小)は1玉でした。

7.つけめん(大).jpg

つけ汁は豚骨中心。かなりコクのある濃い味です。ご覧のとおり海苔の上には魚粉があるのですが、あまり風味は感じませんでした。8.つけ汁.jpg

麺は極太。まるで黄色い細うどんです。まず麺だけを食べてみましたが、小麦の香りが感じられました。麺はもちろん「あつもり」です。9.大盛麺(2玉).jpg

つけ汁の中にはブロックチャーシューが2個と、薄いメンマが数個。あとはネギくらい。

魚粉は小さな匙に一杯追加しました。それでもあまり風味は感じなかったな。それほど油油していたつけ汁でした。あとでりんご酢も入れてみましたが、ややさっぱりした感じになりました。10.4点画像.jpg

11.割りスープ.jpg

割りスープはこんぶだしとのことでしたが、そんな微妙な味がわかるわけがない。豚骨がガチガチに効いているつけ汁に「こんぶだし」はあかんやろ(合わんやろ)~と思います。

と言いながらスープ割りは頂きましたがね(笑)

 

 

 

 

 

完食。でも3口くらいはいただいたものの、スープ割りは残しました。かなり濃厚だったもので(^^;12.完食.jpg

ラーメン店に限らず、その店の評価基準は『再訪はあるか?』という一点に限るとボクは思っているのですが、この店はどうだろ?

ま、あえてそのためには行かないけど、近くに行ったらどーかな?というレベルでしたかね。実は一燈行の近所にあと2軒ラーメン店があるのを確認しましたので、まずはそっちが先です。

最後に。 こういうのがあるのを初めて知りました。

13.専用小麦粉.jpgつけ麺専用の小麦粉。その名も傾奇者[exclamation×2] いやー、やるもんですな(笑) さすがに研究熱心な日本人の面目躍如たるものがあります。日清製粉の中にもオタク的な「つけ麺好き」がおられるんでしょうね。いいことです[わーい(嬉しい顔)]

 

 

 


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 8

プースケ

こんばんは(^_^)
会社近くに「つけ麺」の店があるので時々利用します。
中や大を注文しても同じ値段なのはお得ですね(^-^)
ダイエット中ですが、大を選んでしまうかも(^^ゞ
つけ麺専用粉はネーミングが面白いですね~♪♪
by プースケ (2011-09-13 21:56) 

ソニックマイヅル

スープは見たからにパンチがありそうですね。それくらいでないとこの麺には太刀打ちできなさそうです。是非食べてみたいです。^^;
by ソニックマイヅル (2011-09-14 08:49) 

船山史家

おはようございます。
後2~3分で出ないといけないので速攻コメ。ブッ太い麺ですねぇ。殆どうどんですねこれ。
私もそろそろラーメンネタに入る予定です。

あっ、いろいろありがとうございました。今後もジャン妻ともどもヨロシクお願いします。
by 船山史家 (2011-09-14 08:59) 

ヒロ

プースケさんは福岡でしたよね? ボクは博多ラーメンが大好きで、出張の際は親不孝通りのビジネスホテルに泊まって、夜ご飯は屋台村でラーメン他、と決めていました。福岡在住の友人の案内で食べ歩きをして、3日で9杯食べたことも(^^)

ソニックマイヅルさん
つけ麺の麺は、自家製太麺が完全に市民権を得た感じです。最近のつけ麺はこればっかりですね。

史家さん
朝からご苦労さまです。次のラーメンネタ、楽しみにしています。実は今日、所用で半休を取ったのですが、空き時間を利用して行ってきました。紹介は後日^^

by ヒロ (2011-09-14 18:46) 

のん

こんばんは~☆

ヒロお兄さん、最近つけ麺たくさん食べていますね~(*^_^*)
こちらも、濃厚なスープに、太~~い麺、近くなら、絶対食べてみたいです。

3週に2回はラーメン食べてますから~。
中華屋ラーメンが多いので、アップしてませんがね(と、言い訳しちゃいましたm(__)m)

今日のラーメンも、楽しみにしています。
そくそくアップ、素晴らしいです(*^^)v
by のん (2011-09-14 23:49) 

ヒロ

のんちゃん
いつもありがとう。
最近、確かにつけ麺が多いですね。選択が増えて嬉しい悲鳴なのですワ。でも、そろそろ本道に戻ろうかとは思っていますよ。

昨日食べたまぜそば、さっきアップしました。また見てね♪
by ヒロ (2011-09-15 21:50) 

hidechan

麺の話題はさておき(!)、東大阪の近大界隈・・・
医療機器メーカーに籍を置き、在阪時は、大阪狭山市の近大医学部病院を主たる仕事場にしていて、ここを中心に光明池の母子センターや沿岸部(堺から泉南)、そして松原羽曳野河内長野・・・と飛び回っていたのですが、月に一回は、近大本部(東大阪)の薬学部等へもお仕事で通っていました。
営業車での移動だったので、「駅」は全く知らないのですが、商店街(?)の遥か彼方に、近大の「正門(?)」が見えてきて、キャンパスの中もだだっ広かったのをよく憶えています。
テーマが違ってしまって、スミマセン・・・
by hidechan (2011-09-15 22:28) 

ヒロ

そっか~、hidechanさんは南河内を走り回った過去を持ちですもんね。ボクの卒業した高校は絶対にご存知だろうな。ちなみに当時の第7学区です。堺は違うけど、松原・羽曳野・河内長野・富田林・大阪狭山(当時は南河内郡狭山町)はみんな第7学区でした。
狭山の近大近くに友人もいましたよ。元気かな~、あいつ。
by ヒロ (2011-09-16 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。