SSブログ

米作り(その5:平田) [米作り-2012年]

こんにちは。
今日の大阪は暑かった・・・・[晴れ] こんな日は農作業にはつらいです[ちっ(怒った顔)]
体力が続かない・・・・ちょっと働いては休み、ちょっと働いては休みの連続で、仕事はなかなかはかどりません。

さて、先週発芽していた苗はどうなっているでしょうか。
1.今朝の状態.jpg

このビニールのトンネルの中は・・・・
2.伸びました.jpg3.こんなに.jpg

おお~、いい具合に伸びてくれていますね~[るんるん]
なかなかの出来です。昨年もうまく苗ができてくれたのですが、今年も昨年と遜色ないくらいかな?

それと、先週の時点ではさっぱりで、チョロチョロとしか芽が出ていなかった直(じか)植えの苗が見事に発芽していました。4.先週が嘘みたい.jpg

長さはビニール植えの苗箱のものより短いですが、このままうまく成長してくれたらありがたいですね(^^)

5月も末になり、いつの間にか暖かく、いや暑くなってきました。となると、いつまでもビニールを被せていると苗が伸びすぎてしまう。というわけで、上のビニールを外して寒冷紗のみにしました。
5.ビニールをはずした.jpg

さて、今日の仕事は来週の水入れに備えて、田んぼを平らにすることです。トラクターで土を細かく砕きながら行うのですが、しかしトラクターの動作のために、どうしても隅の土が盛り上がってしまいます。そしてそれは人力で均さなければなりません。これがね、本当にキツイ作業なんですよ[もうやだ~(悲しい顔)] もうバテバテ・・・・[バッド(下向き矢印)]

[右斜め下] 土を均しているところ。
7.平田にしてます.jpg

 これが隅の土の盛り上がりです [右斜め下]  わかります?
8.隅は盛り上がる.jpg 

これを均して・・・・できるだけ平らにしたいのですが、体力がもちません[もうやだ~(悲しい顔)]9.均しました.jpg

左の穴は水を排出する箇所。来週、水を止める処置をします。事前に穴を掘っておいたわけです。
ズームすると・・・・ [右斜め下] (ボロボロのビニールは昨年の水止めに使用したもの。左の石も使うんですよ)
10.排水するトコロ.jpg

今日は本当に暑かった。土もカラカラに乾燥していて・・・・・この土ぼこりがすべてを物語っているかも。11.この土ぼこり.jpg

さて、来週はいよいよ田んぼに水を入れます。だんだん田んぼらしくなっていきますよ~[かわいい]

あ、東京出張の件は、次回からアップします。今、どういう段取りで紹介するか考え中[わーい(嬉しい顔)]


nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 7

リキマルコ

お疲れ様で~す(^ー゜)ノ
ぐんぐん伸びてますね!!
お米作りって本当に大変なんですね。
美味しいお米のために頑張ってください(* ^ー゜)ノ
by リキマルコ (2012-05-27 22:05) 

ヒロ

リキマルコさん
こんばんは。順調にいっています、今のところは。
今後は天気との戦いになっていきます。
サラリーマンが米を作ろうとすると、どこも似たようなものですが。
昨年は連戦連敗でした(ーー)
by ヒロ (2012-05-28 21:01) 

のん

おはようございます<m(__)m>

暑い中の農作業、それもお休みを利用してですから、お病気のあとですし、くれぐれも無理しないで下さいね!

しかし「芽」って生き生き、目に見えるような成長をするんですね!
生きる力を感じます(*^^)v

これから、ヒロお兄さん達に守られながらも、色々なものと戦いながら、立派なお米を実らせる苗達!
頑張れ(^O^)/

by のん (2012-05-29 08:59) 

遠霞(とおがすみ)

美味しいお米の成長過程を観察できるのは、うれしいです。
番外編の枝豆成長記も楽しみですが。
とはいえ、美味しいお米への苦労が並大抵ではないということがよ~くわかりました。まもなく田植えでしょうか?
by 遠霞(とおがすみ) (2012-05-29 12:32) 

ヒロ

のんちゃん
嬉しいコメント、ありがとうございます。
本当にびっくりするようなスピードで成長しますよ。
もっと驚きはキュウリなんですけどね。あれは朝に収穫を忘れると、夕方には生育しきってもう食べられるような状態ではなくなります。画像で紹介できればいいのですが、なかなか・・・・、

遠霞さん
そう言っていただくのはとてもありがたいです。そのために記録を残しているようなものですから。遠霞さんご垂涎の黒い枝豆は、まだ植えてもいませんのです(笑) 秋の収穫に向けて頑張ります。
あ、田植えは6/9の予定です。週末に水を入れます。
by ヒロ (2012-05-29 23:00) 

ポルポ

ヒロさんこんばんは。
米作りシリーズ、楽しく拝見させて頂いています。(いつもROMばかりでスミマセン)
普段何気なく食べているお米ですが、こんなに時間と手間をかけて作られているんですね。もっと有難く味わうべきと反省します。
イメージとしてはもっと簡単にお米って作られるのかと思っていたので、こんなこともするんだ~、と目からウロコの連続です。水が張られた田んぼに苗を植えるところが始まり、、に思ってたくらいなので(^^ゞ
でもこうやって詳しくお米作りを実況して下さるととても勉強になります。
成長していく様子がタイムリーに見られますしね^^
秋まで楽しく拝見させて頂きます。
by ポルポ (2012-05-30 00:23) 

ヒロ

ポルポさん
どうもありがとうございます。
よく言われることですが、米を作るには88回の手間がかかるといわれています。なぜ「88回」かというと単純な話で、「米」という漢字を分解すると「八十八」になるから。それだけの手間がかかっているんだから、残さず食べなさい、ってなもんですね。実際は88どころではないのですが(笑)
米作りの記事のアップはできる限り当日に、というのを心掛けていますので、リアルな成長ぶりをご覧いただけたら、と思います。
by ヒロ (2012-05-30 20:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。