SSブログ

俺のラーメン あっぱれ屋 [ラーメン]

すみません。写真の整理に時間がかかっています。
この週末で何とかしますので、いましばらくお待ちくださいまし(^^;

しかし、今日紹介するラーメン店もまた強烈なんですよ。 
この日は5月1日(水)。姫路城を散策した日の前日のこと。 今となっては、もはや懐かしいとさえ感じられる、GW真っ只中です。

大阪からはるばるクルマを駆って行ったのは、食べログで日本No.1[ぴかぴか(新しい)]に輝いたこともある京都の超有名店、俺のラーメン あっぱれ屋さん。【地図】(←クリックどうぞ)をご覧いただければわかりますとおり、国道沿いとはいえ周囲は森や小山の連続する、こんなトコロにラーメン屋さんが?というような場所柄。そんな不便な場所にありながら、駐車場が満車になると右左折渋滞が発生するくらいの人気っぷりなのです。カウンター18席のみのお店でありながら、30台は収容できる駐車場を持っていても、です。いかに人気があるかお判りいただけるというものでしょう。クルマも、私の和泉をはじめ、地元京都、大阪、奈良、滋賀、遠くは豊橋ナンバーのクルマもありました。
ちなみに、数年前に高速道路が休日1,000円になったとき、無鉄砲(本店)というお店で袖ケ浦や熊谷のナンバーを見掛けたこともあります。ラヲタは美味いラーメンのためなら日本全国を駆け巡るのです[わーい(嬉しい顔)] あ、私はラヲタではないですよ。フリークです、フリーク。この差は大きいのです(爆)

このお店には、是非行きたかった。私の行きたいラーメン店の、常に上位に入っているお店のひとつ。理由は上記に書いた食べログ日本No.1もさることながら、ラーメンそのものを見ると、はは~ん[わーい(嬉しい顔)]と納得がいくのではないかと(笑)

さて、世間的には休日とそうではない企業・公的機関が入り混じるこの日、混むであろうことを予想して家を8:40に出発した私と息子、下道を走って到着したのは10:40。2時間かけてラーメンなんか食いに行くなよ、って言わないでね。バカさ加減は十分自覚してますので(爆)

で、着いたらこの様子でした [右斜め下] 
1.外観と行列.jpg

これだけではありません。壁の右側はこの様子・・・・
2.私たちの前に約40人(10:40).jpg

開店50分前にして、前待ち約40人[exclamation] 正直、ちょっと予想以上でした。さすがだわ・・・・[がく~(落胆した顔)]
もちろんこの後も列は順調に延びていったことは言うまでもありません。駐車場もいつの間にか満車になり、諦めて帰る人も出る始末。上にも書いたとおり、席の数(18席)以上の台数が停められる駐車場が開店前に満車になるのですから、大したものです。

・・・・・

ガラス越しに見る製麺機。清潔でした。
3.ガラス越しの製麺機.jpg

食べログの表彰状(?) 2009年から4年連続して掲げてありました。 4.食べログ4年連続のベストラーメン.jpg

店内メニュー [右斜め下]
5.メニュー.jpg

息子と二人で同じものというのは芸がないので、こくまろこくまろしょうゆをひとつずつ注文しました。麺はもちろん大盛にしています。私は本当はスーパーつけ麺を食べたかったのですが、なにせ限定20食であり私の10人くらい前で売り切れの憂き目に・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

でも、ご夫婦二人ですべてをこなしておられるのに、オペレーションがいいせいか意外なほど列は順調に進みます。

それでは恒例のテーブル調味料を。
蓋を開けると、
双方とも強烈な香りを発していました(^^; もちろん息子も私も投入していません。
6.テーブル調味料.jpg
7.テーブル調味料(2).jpg

見るからに強烈そうでしょ~(^^;

厨房の様子。画像のちょうど中心あたりに、チャーシューが山と積まれています。
8.厨房.jpg

さてこくまろ塩とこくまろしょうゆが着丼。家を出てから3時間40分が経過していました。
まずは息子のこくまろしょうゆから。
9.こくまろしゅうゆ.jpg

どこかで見たルックスでしょ(^o^) そう、ここはばろむ庵さんの原点ともなったお店なんですよ。
味は・・・・やっぱり似ています。豚骨ベースの魚介、これは鰹でしょうかね。ウマイです[るんるん]

さてお次は私の頼んだこくまろ
10.こくまろ塩.jpg

こいつぁ~、美味い[exclamation×2] 同じ塩でも先日の麺屋 横手さんとは対極にあるコッテリ系、豚骨ベースで魚介系とは私の最も好む味。濃厚ながら飲むとまろやかな味わい・・・・大好きな味です、私は[かわいい]

麺はモチモチ感たっぷりの自家製平打ち麺。表面がツルツルしている感じで、まるでパスタのよう。細めのフェットチーネとでも申しましょうか、とろみのあるスープが麺によく絡んで美味しいです。11.自家製平打ち麺.jpg

トッピングは、オレンジ色も鮮やかな煮玉子に隠し包丁の入った極太メンマ。
12.煮玉子と材木メンマ.jpg

それにレアチャーシュー。この3点とも麺人ばろむ庵さんとそっくりです。それで、同じように美味しい。
13.レアチャーシュー.jpg

これはこくまろしょうゆのスープですが、旨みの成分が溶け込んでいるのがわかりますよね。
14.しょうゆのスープ.jpg
15.完食.jpg

もちろん完食。イカンと思いつつスープまで。美味しかったですよ、ホント。そりゃあ全国No.1に選ばれ、連日行列ができるのもわかります。
感心したのは、あれだけの行列をうまくさばいていること。前待ち40人なのに待っていてさほどストレスを感じなかったのは、お待ちの人が順調に消化されているから。ましてご夫婦二人だけの営業です。よほどオペレーションがしっかりしているのでしょう。

是非また来たいです。しかし、いかんせん遠い[ふらふら] それとこの待ち時間は・・・・ちょっと敷居が高いかな~[もうやだ~(悲しい顔)]

帰りは妻のリクエストで、朝掘りの竹の子を買って帰りました。場所は【この辺り】(←クリックどうぞ)。すぐ近くに同志社大学および同志社女子大学の京田辺キャンパスがあります。この辺りは良質な竹林が多く、美味しい竹の子が獲れるんです。
翌日は竹の子尽くしの夕食、美味しかったですよ~[るんるん]

唯一の心残りは写真を撮り忘れたこと・・・・ちゃんと撮っておけばブログのネタになったのに・・・・(苦笑)
ま、これは来年の宿題としましょう。


nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 6

コメント 7

いっぷく

いい麺ですね
スープまで完食する気持ちもわかります。
by いっぷく (2013-05-31 22:18) 

ヒロ

いっぷくさん
これが本当にラーメンの麺か?と思いました。
パスタといった方がいいくらいの麺。さすがに自家製麺!
大盛無料というのも嬉しい配慮でした。
また行きたいですが、移動時間とこの行列を見ると・・・・少々考えざるを得ません(苦笑)
by ヒロ (2013-06-01 17:49) 

遠霞(とおがすみ)

おはようございます。
このルックスは、まさしくばろむ庵のらーめんにそっくりですね。チャーシューとメンマの色合いや外見は、まさしくばろむ庵そのもの。これは間違いなく美味しいらーめんでせう。でも。それにしてもこの並び方は、ハンパないですねぇ…。先頭のお客さんはいったい何時から並んでいたのでしょうかね。
こういうお店にしっかり並んでらーめんを食べているのですから、ヒロさん、フリークを越えていると思いますよ。ヲタの直前では??
by 遠霞(とおがすみ) (2013-06-02 09:24) 

ヒロ

遠霞さん
おはようございます。よくよく見ると、ネギとベビーリーフなど微妙に違うのですが、本当にばろむ庵さんそっくりでしょ? どちらも、とっても美しくて、そして美味しいラーメンです。是非一度どうぞ(^^)
・・・・ヲタですと!? いやいやそこまではとても到達していません。私のブログも「“ラーメンブログ”ではない」ということを、ある方と認識し合っていることですしね。
ただ、先日本八幡に行ったとき「菜」に行ってしまったんですよね~(^^; 
う~ん、ヲタの世界に足を踏み入れつつあるのかなぁ・・・・(苦笑)
by ヒロ (2013-06-02 10:29) 

船山史家

こんにちは。
もう農作業に突入した時期、頃合いでしょうか。

この店、随分と並ぶんですね。
食べログの表彰状も。だからあっぱれなのかな。
by 船山史家 (2013-06-02 19:29) 

すーやん

ヒロさん、ご来訪&nice!ありがとうございます。
美味そうなラーメンですね。ぜひツーリング途中に寄ってみたいです。
ご質問の鰻屋ですが、津市大門という界隈にありますはし屋というお店です。HPがありますので、ご確認ください。では。
by すーやん (2013-06-03 12:36) 

ヒロ

史家さん
先日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
一昨日、田んぼに水を入れました。石で指を切ってしまい、今腫れてます(TT)。来々週の土曜日(6/15)に田植えの予定です。

すーやんさん
鰻屋さんの情報、ありがとうございます。
さっそく場所を確認しました。津市って、鰻屋さんがいっぱいあるんですね。ちょっと驚きでした。
あっぱれ屋さんの場所は、本文の【地図】ってトコをクリックすれば地図が出ます。味は保証できますので是非どうぞ。ただし、日と時間によっては行列必至です(^^;
by ヒロ (2013-06-03 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。