SSブログ

河内堅上駅の桜 [独り言]

表示板.jpg

夜間無人駅.jpgこの駅は、大阪と奈良を結ぶJR大和路線の途中の駅。純然たる通勤路線でありながら、夕方から早朝まで無人となるこの駅は大阪側の最後の駅であり、次の三郷駅は奈良県になります。有名な法隆寺駅は次の次の次(^^)。駅の場所は【こちら】。普段は変の変哲もない長閑な田舎駅なのですが、この時期だけは様相が一変し、趣のある風景に様変わりします。

 

 

 

 

 

河内堅上駅は昨年2月、あることで全国的に有名になりました。

それは「撮り鉄」の暴走。お座敷列車「あすか」を撮ろうとした一部の鉄道写真オタクマニアが線路内に侵入し、列車の運行を妨げたというもの。「撮り鉄」なる鉄オタの存在と共に、一部マニアの傍若無人ぶりを世に知らしめた事件として、いまだ記憶に新しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。節度を守って撮影するのならともかく、逆ギレをして駅員に食って掛かった奴や、退去を拒否した輩もいたというから何をかいわんやです。

それが起こったのがこの河内堅上駅周辺でした。

ま、そんな残念なことで有名になってしまいましたが、実はこの駅、上りホームの脇の桜が素晴らしいんです[かわいい]

駅ホーム-1.jpg

すぐ脇には大和川、その向こうには国道25号線が走っており、大阪ではめずらしく渓谷美的な風景を愉しむこともできます[リゾート]

R25-2.jpg

R25-1.jpg

足元の大和川、向こう岸のR25が桜の花越しに見えます。

 

 

 

 

 

ちなみにこの辺りは、約400年前の大阪冬の陣、夏の陣で徳川方が進軍した地域。彼らはこの道沿いに奈良から大阪へ軍を進め、夏の陣ではこの先の国分(こくぶ)~道明寺周辺が最大の激戦地のひとつとなりました。有名な後藤又兵衛基次が奮戦した場所もすぐ近くです。

接写-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

接写-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

難波行きの大和路快速が通過していきました。

電車の通過.jpg

駅のホームで愛でる桜、一風変わった風情があっていいものです(^^)

駅ホーム-2.jpg

 


JKTS [独り言]

昨日、とあるブログで、このブログのことを知りました。

被災地に赴かれた東京の看護師さんの日記です。行かれたのは、町全体が壊滅した岩手県南部の陸前高田市。

どう言えばいいのか・・・・言葉になりません。TVや新聞の報道では知りえないような話もあります。そして素晴らしい体験も。ボクは涙が止まりませんでした。

「1.被災地へ」から「14.From TOKYO」まで結構な長編です。でも、できるなら最後まで読み通してほしい。そして、お読みになられた方、それぞれで感じていただけたらと思います。

 JKTS←是非クリックを)


防災持ち出しザックと地震対策 [独り言]

気分的には再開第1回、という感じです。

今回は、ウチが地震対策として用意している防災持ち出しザックの中身を紹介したいと思います。一応、阪神淡路大震災の教訓を元に選定した品物の数々です。

ボクは子供が小さい頃、よくオートキャンプ[車(RV)]に行きました。また、高校時代は山岳部に所属していました。その関係でグッズは結構持っており、中にはそのときに使っていたものも入っています。大体、車中泊の際に使う寝袋は高校山岳部の頃に使っていたものですから、もう30年以上の年代物です。

ザックは2個準備しています。

まずはひとつめ。ザックはDAKINE(ダカイン)というブランド。

ザック.1.jpg

ポケットのやたら多いザックで、便利といえば便利。しかし、どこに入れたかよくわからん、というデメリットも(^^;

 

 

 

 

 

 

 

中に入っている品物。

ザック.1-1.jpg

①水 2ℓ×3本

②携帯コンロ。左のオレンジ色は専用ケース。マッチも入れています

③コンロ用の燃料(3本)

④軍手

⑤ラジオ+電池。電池はこれ(単4×4本)に加え、箱の中に2本入れています

⑥スプーン+フォーク+小ナイフ(全く切れないが)のセット。これは高校山岳部時代からの愛用品。入れ物もくたびれちゃって・・・

 

 

 

 

 

 

ザック.1-2.jpg

⑦コッフェル(鍋)。高校時代から使用。

⑧折畳みカサ

⑨レジャーシート

⑩大型ナイフ。コイツは切れます

⑪救急防護シート×2個。下のもの(DUNLOP)は高校時代から所持しているもの。1回も使ったことはありません。これを使うときは実際に被害に遭った時。使わないに越したことはない品物です。もうひとつは応急手当普及員講習を受講したときに頂戴しました

⑫ステーショナリーセット-1

⑬ステーショナリーセット-2(電卓付き)

~⑫、⑬ともいただいた記念品

⑭筆記用具(ボールペン)・・・・ちょっと筆記用具が多いかな?

⑮単3電池×10本。これは震災後に買ったんじゃないですよ、念のため。ウチは基本的に電池を使用するものは単3を使うタイプに統一することにしていますので、準備は怠っていません。これとは別に箪笥に入っている電池もあります。

⑯ホイッスル。応急手当普及員の講習時に頂きました。これで映画『タイタニック』を連想する方はなかなかの映画通?

次は2個目のザックです。

ザック.2.jpg

これは小さめのデイパック。娘が小さいときに買ったものを流用しています。

容量は大したことありません。

 

 

 

 

 

 

ザック.2-1.jpg

①水 2ℓ×1本。4人家族ですので、1本/人を確保するようにしています。これらとは別に、あと4本ダンボールに入れて保存

②トイレットペーパー

③極小ナイフ+栓抜き+缶切り

④マッチ+ライター。煙草を吸っていたときの名残です。ライターはちゃんと着火しました

⑤綿棒、トゲ抜き、絆創膏等の入ったケース。献血したときに頂戴しました

⑥テレフォンカード。当時は必需品でした。今は?

⑦ホイッスル×2個。黒はインディアカの審判時に使用したもの(スポーツ全般に使用可)。ブルーは・・・・忘れました[たらーっ(汗)]

ホイッスルも無駄に多いかも・・・・(^^;

 

 

ザック.2-2.jpg

⑧軍手  ⑨ラップ。これがいろいろ使えて便利です。お皿の上に敷いて食べると、後で洗わずに済むとかね。  ⑩非常用ローソク×2個  ⑪ウエットティッシュ×2個。乾いていないか心配ですが[あせあせ(飛び散る汗)]  ⑫ティッシュペーパー 

こうしてみると、結構いただいたものが多いです。ステーショナリーセットやホイッスル、ちょっとした絆創膏のセットなど。

また、こうやって改めて客観的に見てみると、かぶっているものが多いのがわかりますね~。また整理しなきゃ、です。

これに付け加えるとすれば現金懐中電灯[ひらめき]ですね。もっとも懐中電灯は別の場所に確保してはいます。現金は、小銭はいくらか持つべきかと思います。食料もいるな~。

あと「準備」とは言わないかもしれませんが、

ツーバーナー.jpg

これはオートキャンプでよく使うツーバーナー。手前のが燃料ですが、これは新品で5~6個持っています。

とりあえず、これで暖かいものが食べられるし、ご飯も炊けます。

キャンプをやっているとアウトドアに強くなり、それなりのグッズもそろえますので、多少は生き残れるでしょうが、それでも住んでいるマンションが倒壊しないことが前提。住居から取り出せなければ何の意味もありませんので。

 

 

突っ張り棒-1.jpg

本棚には転倒防止のためにこういう突っ張り棒をかましています。

効果のほどはわかりませんが、今回の震災の報道で本棚があっという間に倒れている映像を目の当りにして、信じることにしました。

 

 

 

 

突っ張り棒-2.jpg洋服箪笥にも。 

 

 

 

 

 

 

とまあ、こんなように備えてはいますが、それでもM9.0の地震が来たらザックを持ち出す余裕があるのか・・・・着の身着のまま逃げ出すことくらいしかできないでしょうけど、備えておくに越したことはないと思います。

 


車上荒らし [独り言]

この度の東日本大震災で被災された方には、心よりお見舞いを申し上げます。テレビの画面に映るその凄惨な現状には言葉もありません。皆さまのご無事を祈るばかりです。

そんな、関東や東北の人々が悲惨な目に遭われているとき、ここ大阪には犯罪に勤しむ愚か者が、たしかに存在しました。

S-CIMG4810.jpg

大阪では昨年3月に続いて2回目、弥富在住時代を含めると通算3回目の車上荒らし[ちっ(怒った顔)]

(その他、ピッキングに入られて婚約指輪、結婚指輪、カメラ、ビデオカメラ、商品券などを盗られた事があります。大きなマンションで大家とウチだけが被害に・・・・。なんで? 別に金持ちでもないのに) 

運転席側の三角窓を割られ、キーを開けられ・・・・

 

 

S-CIMG4812.jpgカーナビを狙われました。

(上の画像も含めて黒粉っぽく見えるのは、指紋を採取した跡)

 

 

 

 

S-CIMG4814.jpg

パネルを剥がされかけていました。

犯行に及んでいるそのとき、おそらく誰かが通りかかったのではないでしょうか。それで諦めてこのような状態で放置したのではないかと。

あとはネジをはずせば盗れるような状態でした。

 

 

 

まったく情けないというか、何というか、「恥」という観念はないのでしょうか[むかっ(怒り)] 日本人のメンタリティとは思えないです[パンチ] かといって外国人の仕業と決め付けるのは如何なものかと思いますが。

それにしても、マンションの駐車場で他に何台もカーナビ付きのクルマが停まっているのに、なぜウチのクルマばかりが狙われるのか? そんなに狙いやすいのか? 

今は、あまり効果はなくとも異常があれば音が鳴り響くようなシステムを取り付けようかと考えています。盗難者に対する威嚇にはなるかな、と。 

今は憤怒の思いでいっぱいです[爆弾]

 

 


またもや明日から(^^) [独り言]

明日から北陸へ行って来ます[スキー] 

いっときは大雪でどうなることかと思いましたが、やっぱりボクにはスキーの神様がついてくれているようで、天気予報は晴れです[晴れ]

え? 遊びすぎですって? そうですね、だって2週間前に行ったばかりですから(^^;

でもね、ボクは5月から11月初旬までは米作りで、遊びの予定がなかなか立てられないのです[ふらふら]。農作業はどうしても天候に左右されますので、直前にでもならないと予定がわからない。7月だけは会社の「バースデー休暇」という制度でウィークデーに1日休めますので、ようやく一泊で行けるのですが、それ以外はキツイ[もうやだ~(悲しい顔)]

だからその分、冬場にまとめて遊ぶ感じですね[るんるん] 

とゆーわけで、明日は早朝4時の出発です。

う、う、う・・・・おかーさんご推奨の初めてのあの極上湯・・・・明日の今頃は堪能中? 


霜焼けになってしもた(^^; [独り言]

な~んか、右足の薬指の裏側に違和感があるなぁ、と思っていたら、霜焼けになっていました。直径5mmくらい。

一体、何年何十年ぶりだろう、霜焼になるのは。子供、小学生の頃は、本当によく霜焼けになっていたものです。

それがいつの間にか・・・・そうやなぁ~、高校生になって山岳部に入って頻繁に山に行くようになってからでしょうか、霜焼けにならなくなったのは。とにかく歩くことによって血液の循環が頻繁になり、そういう体質が出来上がったのかもしれません。

患部の画像を、とも考えたのですが、誰も人の足の裏なんか見たかぁないやろ、とゆーことでパス[わーい(嬉しい顔)]

え? キレイなもんですよ、ボクの足の裏は(笑)  あんまり人様に見せるもんでもありませんが。

さ~て[exclamation] いよいよ明日から、ラーメン[レストラン]スキー[スキー]温泉(ようやく初湯)[いい気分(温泉)]アルファ[ぴかぴか(新しい)]の一人旅に出ます[exclamation×2] 半休に有休を加えて会社を休み、車中泊[車(RV)]も含めての3泊4日[るんるん]

しばらくパソコンとも離れる日々が続きます。帰ってからじっくりと報告させてもらいますので、期待せずにお待ちください。それでは行ってきま~す[手(パー)]


成人式 [独り言]

成人式。

毎年何の気なしに過ごしてきたこの日ですが、至極当然のことながら今年は違っていました。

ウチの娘がとうとう二十歳。2月生まれなので厳密に言えば違うのですが、ま、とにもかくにも成人式を迎えました。

朝早くから着付けやら何やらで大変[たらーっ(汗)] 着物は当初はレンタルで、という計画だったのですが、ちょっとあまりにもお高いのと(40~60万円くらい)、妻の叔母さんが「ウチの娘のを着てみたら」と言ってくださり、それを見た娘が気に入ったのとで、結局その妻の従姉妹の振袖をお借りしたのでした。

朝6時から髪のセットと着付け。その前にすでに着付けを始めていた人もあったとのことで、美容院はおそらく1年で最も忙しい午前を迎えたのでしょう。ちなみにその美容院では、10日夜は打ち上げをしたそうです(^^)

娘がお願いしたその美容院は腕がよく、髪のセットや着物が着崩れることもなく、夕方まで美しさを保ったらしいです。ボクにはよくわからんけど・・・・(^^;

当日のボクは完全にアッシー君。会場までの送り迎えに加え、友達とプリクラを撮りたいという娘をその友達と一緒にROUND1(ラウンドワンまで送迎しました。

ま、一生に一度だからね、お安い御用ですよ(^^)

成人式.jpg

 

後姿.jpg

せっかくですから後姿も[るんるん]

帯の結び方にも特徴がありますようで[ぴかぴか(新しい)]

首のフワフワ(ショール?)はあえて付けなかったとのことです。せっかくの着物の柄が見えなくなるとの理由で。他のほとんどの女性がつけている中、ある意味勇気がいることだとは思うのですが・・・・少しヘンコなところのある娘の面目躍如といったところでしょうか(笑) 

 ※大阪では「偏屈」のことを「ヘンコ」といいます。

 

 

 

 娘には、成人式のお祝いにワインをプレゼントしました。このワインです。

ワイン.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ラベルをズーム [映画]

ラベル-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

ラベル-2.jpg

前の画像でもわかると思いますが、

さらにズ~~ム [映画][映画]

製造年にご注目くださいまし[exclamation] 

1991年・・・・つまり娘が生まれた年に醸造されたワインです。購入してから十数年、この日のためにず~~~っと保管してきました。

ようやくあげることができました[わーい(嬉しい顔)]

ひとつ、肩の荷が下りました。

 

【ヒロからのお願い】

ちょっと情けないのですが、このワインの銘柄が読めません[あせあせ(飛び散る汗)] 購入したときに教えてもらったはずなのですが、当然ながら記憶の彼方・・・・「シャトー」まではありがちなので何とか読めるのですが、肝心のその後が・・・・・・(TT) 

どなたか読める方はいらっしゃいませんか?

  成人式会場.jpg

 

 

 


哀しき双子 [独り言]

哀しき双子.jpg

『最後の忠臣蔵』を観に行き、パンフレットを読みながら時間待ちをしていたとき、おばあちゃんと思しき人が孫であろう双子を連れて映画を観にきていました。会話を聞くとはなしに聞いていると『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART-1』を観に来たもよう。問われて6歳と答えたこの子たち、この二人が哀しかった・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

「あかんわ。日本語版な、いっぱいらしいわ」 (あ~、せっかく来たのに可哀想に)

「どうする?」 (そんなこと言われても、出直すしかないやろ)

「字幕版でええな?」 (え?)

「わかるわかる。画面見てたらな、何言うてるか大体わかるもんや」       (おいおい・・・・)

「そうやってな、英語ってわかるもんやで」 (そんなムチャクチャな・・・・)

あの子達、2時間半、どうやって過ごしたのかなぁ~? 願わくば映画嫌いにはなりませんように。


中島みゆき@『吉田拓郎&かぐや姫inつま恋2006総集編』 [独り言]

クリスマスの今夜[雪] NHKハイビジョン(BS-3)で「吉田拓郎&かぐや姫 inつま恋2006総集編」を放送していました。

PART-1、PART-2で19:00~23:00。なかなか見応えのある計4時間でした。吉田拓郎は中学生の頃から好きでよく聴いていましたので、とても懐かしかった(^^) 「落陽」の大合唱は本当にいい[るんるん] かぐや姫は妻が好きで、これまた名曲も多い。「あの人の手紙」を聴いたのは何年ぶりだろう(^^)

でもね、何よりこのコンサートを観たかったのはね、中島みゆきがゲストで1曲だけ歌ったから。

それは吉田拓郎に提供した『永遠の嘘をついてくれ』。1996年のアルバム、「パラダイス・カフェ」の中の1曲♪

パラダイス・カフェ(表).jpg

久しぶりに引っ張り出してきました。影が写っていますのは、写真の腕が未熟だから(^^;

 

 

 

 

 

パラダイス・カフェ(裏).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田拓郎が中島みゆきを歌うというのが新鮮で、聴きながら「なかなかええがな♪」と思い、そろそろ来るかな、とワクワクしていたところ、左の袖から中島みゆきがゆっくりと登場[exclamation] 白いシャツにGパンのラフな服装ながら、圧倒的な存在感[exclamation×2]

やっぱりいいです、中島みゆき。行きたかったなぁ~、コンサート・・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

実は今ツアー中のコンサートに何回も何回も申し込んだのに悉く外れてしまい、結局今回は行けず終い・・・。ファンクラブに入っておかないとコンサートに行くのも難しいんだろうな。

テレビ画面の中の中島みゆきで、今回は我慢です。


アベナリエ♪ [独り言]

アベナリエ-2.jpg

このイルミネーション、正式名称は

「Illumination Gates in Hoop」 といいます。

アベナリエ-1.jpg

これこの通り。

ただ、その通り呼ぶ人はいません。

・・・・いないんじゃないかな?

・・・・たぶんいないと思う。

・・・・少しはいるかも。

 

 

 

 

 

そして今では、だれが最初に言ったのか不明ながら、『アベナリエ』というニックネームの方が有名となりました。神戸の「ルミナリエ」と地名の「阿倍野」を足して2で割ったのは明々白々ながらも、上手いネーミングですよね(^^) 

そのままやないかい、というツッコミはなしにしましょう(笑)

場所は近鉄南大阪線 阿部野橋駅の南側。前の記事の喜多方ラーメンのお店からほんの二十歩ほど。「Hoop」というショッピングビルの敷地内にあり、広場と通路をきらびやかに飾ってくれています。

アベナリエ-3.jpg

アベナリエ-4.jpg

アベナリエ-xmas.jpg 

 記念撮影の親子連れ[わーい(嬉しい顔)]  このあとも次から次と~

アベナリエ-通路.jpg 

アベナリエ-5.jpg

アベナリエ-ツリー.jpg

おかーさんの行かれたルミナリエやなばなの里とは比べるべくもありませんが、いつの間にやら阿倍野界隈の名物に[るんるん]

ちなみに点灯は1月10日まで。期間中、Hoop1Fのスタバは常に満席らしいですよ[喫茶店]

 

 


もしかして・・・・(その後) [独り言]

一時はどうなることかと思った右足裏の激烈な痛み・・・・

発症から2週間を経て、ようやく痛みが引いてくれました。今もまだゴリッとした違和感はあるものの、少なくとも歩けるようにはなりました。

ただ、精神的な後遺症は未だ残っており、これまでは気にも留めなかった指先や関節のほんのちょっとした痛みでも、「またTSU-FU-か出たのか~(泣)」とビビッています。これも一種のトラウマなんでしょうか・・・・。

この調子で痛みがなくなってくれれば、スキーには行けるでしょう(^^) そうなってくれやなやってられへんもんなぁ、ホンマ(急に河内弁)。

初滑り(予定)まで1ヶ月を切りました。これからしばらくは節制の日々です。水をいっぱい飲んで、肉、ビールを減らして、アジの干物、イワシを食べず・・・・

なんだかなぁ~(嘆) 

 


もしかして・・・・ [独り言]

先々週の木曜日(11/18)朝から、右足の内側の指3本の付け根が痛んでいます。

腫れてもいます。

打ったとか捻ったとかいう記憶はありません。

ただ・・・同じ週の月曜日、病院で血液検査をしたその結果の一部、

尿酸の値が7.9。正常値は2.0~7.0。

これって、もしかして、

TSU-FU-?

 

そ、そんな・・・・ビールは好きだけど、多くて1日ロング缶とレギュラー缶を1本ずつ(計850ml)だし、肉だってそんなに食べてないし、エビやカニだって・・・・(´Д`;)

急激に太ってもないし・・・・なんで? なんで? 

 


娘からの電話 [独り言]

本当は書こうかどうか迷ったんですが・・・・書くことにしました。

先日、娘からボクのケータイに電話が掛かってきました。娘は、ケータイをあまり顧みない(常にマナーモード、かつカバンに入れっ放しなので、掛けてもまず電話には出ない)妻に見切りをつけ、妻に用事があってもボクか息子のケータイに電話を掛けてきます。今回もてっきりそのパターンだと思って電話に出ました。 (以下、全文河内弁です)

「おう、元気か? お母さんに代わるわ」

「ちゃうねん。今日はお父さんに用事あって電話してん」

「珍しいやんけ。何や?」

「お礼、言お思て」

「あん?」

「ほら、友達なんかやったら300円のモン、おごってもろてもお礼言うやろ。せやけど、学費とか100万以上払てもろてても、お礼言うたことなかったやん。せやからお礼言お思て電話してん・・・・お父さん、ありがとう」

「・・・・お前、そんなもん、親として当たり前のことやんけ。気にすることあらへんがな」

「せやけど言いたかってん。ありがとう」

「おう、わかった。~こっちこそありがとう。ほな、お母さんに代わるわ」

「うん」

・・・・

感想は書きません。ご推察ください。たぶん、そのすべてが正解です。

ただ、あえて一言書かせていただくなら、カミさんがブログで書かれていた言葉

「人生上々・・」

この一言かな(^^)

2007年6月_関空にて.jpg

2007年6月、上海の空港にて  右が娘です。

 

 

 

 

 


画像処理ソフト [独り言]

今使っているPCはNECのLaVieなのですが、このPCにプリインストールされている画像処理ソフトにはぼかし処理の機能が入っていませんでした。もっとも、ボクの能力不足で使いこなせていないだけかもしれませんが・・・・(^^;) だから、人の画像を使いたくても使えないジレンマにすっかり陥っていました。気がつきました?ボクの記事に人の顔入画像が無いのに-。理由はこんなツマラナイ所にあったのです。

前に使っていた富士通のデスクトップ(Me)では使えたのに、なんで最新のWindows7機で使われへんねん!?

そこで、友人の勧めもあって結局フリーソフトをあたっていろいろ調べてみることに。

で、試してみた結果がこちら。

IMG_0792.jpg

昨年の稲刈りの一風景。手伝いに来てくれた親戚の中学2年生のお嬢さん。

顔にぼかしをかけ、周囲をトリミングして多少細長くしてみました。

出来具合はいかがなものでしょう?

ちなみに現段階での目標は、遠霞さんのような画像の田の字配置です。今週末はまた練習でい[本]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。